GODZILLA ゴジラのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『GODZILLA ゴジラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハリウッド版ゴジラ、日本版とは違い、一度にベビーゴジラが大量発生するというかなり恐ろしい能力も追加されており、パニックムービー感があった。

1998年12月30日(VHS)以来2回目の鑑賞。初見でも思ったみたいだが厳密に言わなくてもあの日本が誇るゴジラではないよね。ローランド・エメリッヒの「ビッグ・ジュラシック・ワールド」って感じのモン…

>>続きを読む
これはゴジラじゃない。ただの恐竜パニック映画です。ローランド・エメリッヒは本当にゴジラを観たことあるのか?

2時間20分のゆったりテンポに子供向けのギャグとなっちの読みづらい字幕が相まって、とにかく長い。

主人公と恋人がなかなか出会わないまま物語が進み、合流しても恋人があまりに屑でどうしようもなく、その…

>>続きを読む

GODZILLA
〜ニューヨーク(現実)VSゴジラ(虚構)〜

悪名高いハリウッド版ゴジラ第一弾!(笑)これがゴジラか否かは各自で判断してもらいましょう😃


私が見たのは子供の頃だったので、これが…

>>続きを読む
ゴジラというよりモンスター。

マグロ食ってるようなやつと散々ネタにされているが 私は結構好きだった
確かに“ゴジラ”を求めている人にとってはメチャ不満かもなと思うが…
恐竜らしい美しいフォルム(しなやかな尻尾アタックが良い)を持…

>>続きを読む

最初からゴジラではなくジラとして鑑賞したら意外と悪くなかった。

めっちゃ増える、キビキビしてる、お魚大好きキャラ立ってる。

特に増えるのはシン・ゴジラのIFのように見えて思うところもあった。

>>続きを読む

ゴジラの解釈違いによって国内外のファンからボロクソに言われ、挙げ句の果てに「ゴジラファイナルウォーズ」では公式にイジられた悲しき作品。

ですが、単なるモンスターパニック映画として観れば、これがなか…

>>続きを読む
ジャンプスケアはありません

あなたにおすすめの記事