女の子ものがたりに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「女の子ものがたり」に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.0
期待してた内容ではなかった。
西原理恵子原作特有の重苦さやリアルがある。
波瑠気づかなかった!

深津絵里演じる主人公の漫画家が変人なので感情移入しにくい。主人公の高校時代役のアゴが気になって集中できず。回想シーン以外は中だるみが多い。でも最後10分は泣く。
些細なことで笑い合える、アルコールな…

>>続きを読む

深津絵里さんの透明感
波留さんの透明感と綺麗さ

この町から出て行け
染みますね〜
表情から色んな事を
汲み取れて、
相手のことを想っての
ことなんだろうなって、

ゆったりと観られる映画でした

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.0

きいちゃんは幸せ、みさちゃんも幸せ。なっちゃんは、何か違う。
いつでも、ほかの2人とは違って流されない。
きいちゃんの子供となっちゃんが出会うシーン、涙が止まらんかった。引っかかってたものがスッと取…

>>続きを読む
ぷりん

ぷりんの感想・評価

2.9

漫画家の西原理恵子さんの「女の子ものがたり」が原作。
「王子様を待たないで お寿司も指輪も自分で買おう」という帯がついている 西原さんの本を見つけ いったいどんな方なんだろうと思って DVDを手に取…

>>続きを読む

゙女の子゙による゙お友だぢ物語
…あなたにもあったあったみたいな

スランプ女性漫画家…ある日、編集者とのやりとりの中で、小学時代からの仲良し三人組のことが蘇ります
゙女の子゙…としたところがラス…

>>続きを読む
なんか心に残った映画。母になった私が今見るとたぶん、この子たちがどうかしあわせになってくれますようにとただた願うばかりな気がする。
Shocrusi

Shocrusiの感想・評価

2.2
大後寿々花ちゃんが素晴らしい。
作品としてはそこまでかなと
劇場にいた男の子は僕だけだった。

私の中で、痛めつけられる様が美しい女性ナンバーワンが波瑠に決定。女の子同士の友情って難しいけれど、きれいごと一切抜きに自分が女の子で良かったと思えた作品。田舎の閉塞感、民度の低さ、どうしようもない救…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

2.5
悪くなかったけど、西原ファンで彼女の作品に触れたことのある人が観るとがっかりするかもしれない。
西原理恵子の作品が好きで、原作も読んだことのあるわたしは少し残念な気持ちが残った。

あなたにおすすめの記事