女の子ものがたりのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『女の子ものがたり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私は幸せ、きいちゃんも幸せ、みさちゃんも幸せ。
男に殴られて、言いなりになって、なんで幸せなの。
深津絵里さんやし…観たけど…



なんとも言えない

あんな風に街から
追い出す必要があったのか…なぁ??

応援してら送り出してあげたら良かった気がするけど

友達なぐられすぎやし…

西原さんの実話を元にしたのかな?愛媛の田舎では夫に殴られるのは普通なのかと、時代なのか地域性なのかギャップを感じた。絵が上手いというのは、物事や人物をよく観察しているだろうから<お前は何か違う>って…

>>続きを読む

笑って走って泣いて突き放して。幸せを共有するだけが本当の友達ではありません。

「この街から出て行け。帰ってくるな。」きぃちゃんの言葉がずっしり残る。。。なっちゃんだけは幸せになってほしいという思い…

>>続きを読む

想像していたものと全然違った。
タイトルからもっとふわふわしたものを想像しつつ見ていたので、途中で「あれ??」となる
予想とは違ったものだけれど、とても好きな雰囲気の映画

現在スランプ中の漫画家の…

>>続きを読む

地元っていう狭い世界での幸せと、その外へ求める幸せと。
小さい頃から一緒に過ごしていても、やがて分かれてくる価値観。幼馴染って、価値観が全く違くて違う人間だなって感じるようになっても、それでも特別で…

>>続きを読む
しあわせってなに?
夢があったら幸せで、
なかったら不幸か?
小さい頃から一緒の
友達ですら形は違う。

苦手な感じだった。
少女時代のエピソードがしんどすぎる。
貧乏でいじめられる。彼氏に殴られる。父親が博打で有り金使い切って死ぬ。兄が交通事故起こして隠蔽した両親とともに逮捕される。やり逃げした男を彼…

>>続きを読む

やる気をなくした作家が、どうにか自分を取り戻して前に進み出す物語。

よく有りがちではあるが、主演の深津さんのまとう少し儚げな雰囲気や、青春時代の話のおかげで最後まで見られた。

青春時代の話が、

>>続きを読む
「本当のことを知らないでいる事は、恥ずかしい事なんよ」 潔癖な思春期の言葉に、かなりグサっとくる「あの頃」の話。そして、子供を産んで自分がいなくなっても、命を繋いでいけるのは、女の子の特権。

あなたにおすすめの記事