スイスのン山村の祭り。酔った勢いで恋人に迫り、嫌われた男は、ほかの女性と関係する。村の掟は、その女性と結婚しなければならない。恋人は別れなければならないのか。愚かな男だが、ルビッチは救いの手を差し伸…
>>続きを読むスイスに行きたくて堪らなくなる素晴らしい美術と衣装。
金持ちの家のご飯は湯気が立っていて貧乏な家のは立っていない等、非の打ち所がない完璧な演出にこれが本当の映画なんだなとしみじみ。
かませ犬男が咥…
エルンスト・ルビッチ監督のサイレント映画。
登場人物の心情を、(サイレントだから)行動や仕草で表現する上手い演出。
舞台はスイスの山奥の村。
山で狩りをする男マーカスと村一番の美人女性シリアは、愛…
柳下さんのピアノdeシネマで。
まず、即興でピアノ弾いてくれる事に感動した。
話は以前映画カウンセリングで選んでいただいた五本の中の一本「生きるべきか、死ぬべきか」の監督のメロドラマ。
ピア…
紛れもない普遍的な古典です。
劇中の生活環境がチャップリン映画ばりの貧しさなので、所謂ルビッチ・タッチではありませんが、映画の神様の所業が施された傑作です。
ヒロインのブロンドが、コクトーの『美女と…