ザ・タウンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ザ・タウン』に投稿された感想・評価

ケツ・アゴレックですなぁ〜って思って観てたらカノジョもケツアゴでぐうの音も出ない。
ユッキーナことブレイクライブリーが低民度役ハマりすぎ。
多分だけどこの話、関わると頭悪くなる街の話。民度、偏差値が…

>>続きを読む
LisaOga

LisaOgaの感想・評価

3.8
なんかわかりやすいというか、読みやすい展開だったけどなかなかに楽しめた!

けど辛いからもう見ないかな!
トラ子

トラ子の感想・評価

3.3
被害者と加害者はこんななっちゃダメだ、という気持ちとずっと戦いながら見なきゃなかった。
ブレイクライブリーのギャル姿が拝める。
sk

skの感想・評価

3.8
好み分かれるやろけどこういう淡々と進んでく地味なのが好き。ベンアフ監督作。
人間ドラマとアクションのバランスも良いんやけど、主人公に腹立った。
あぱ

あぱの感想・評価

3.4
人のお金盗みまくって、被害者にトラウマを植え付けといて、自分だけのうのうと幸せなろうだなんてそんなの虫が良すぎますから、そりゃあねえ。
ん

んの感想・評価

3.5
現代版トレインスポッティング

人は生まれた環境から脱することが難しいし、何かの変化があっても環境に阻まれることもある

【487-136】
強盗を親から子に稼業のように引き継ぐボストンの北西部チャールズタウンで育ったダグ。強盗グループのリーダーとなって銀行強盗をするが、その銀行の支店長クレアがタウンの住人だと発覚する…

>>続きを読む
MarySue

MarySueの感想・評価

3.8

アクションも友情もちゃんとやってるけど、どこか浮ついた雰囲気が拭えない作品でした。

『一度染みついた感覚はそう簡単に消えてくれないから、その業を抱えて生きていくしかない』

僕の中にある哲学と全く…

>>続きを読む
全体的に地味。
無駄な会話とかが無くてとにかく硬派な作品。
終盤はかなり好き。
unichin

unichinの感想・評価

3.4
それなりにハラハラするんだけれど、銀行強盗と被害者のラブロマンスに違和感たっぷり💧

あなたにおすすめの記事