紅の豚に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『紅の豚』に投稿された感想・評価

『風立ちぬ』の頃だったかな? ジブリの特番で、宮崎駿監督の歴代作品公開時の各インタビューが流されたんだけど、『魔女の宅急便』までなんかおどおどしていたのに『紅の豚』から堂々としているんだよね。前作『…

>>続きを読む

宮崎駿監督作品の中では子ども向けでない分、若干人気が低いような感覚がある。
子どもが観ても充分楽しめるだろうが、それはドタバタ劇や飛行機の格好良さによるものと思う。

本作はよく、宮崎監督が自分の趣…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

4.0
おとぎ話
いい豚
いい女
mako

makoの感想・評価

4.0

若い頃に観たことはあったけど、その頃は今作の良さが分からず、面白くないな〜で終わってました😅

昨年、金曜ロードSHOWでノーカット放送されたので録画してました。
岡田斗司夫さんの解説がYouTub…

>>続きを読む

いつどこでみても飽きの来ない映像の美しさ、これぞアニメーションだと宮崎駿の作品を見る度思います。

マルコはなぜ豚になってしまったかはよく分からない。けれどもそれを受け入れているところの自然さが清々…

>>続きを読む

【よかったところ】
・豪快でかわいいポルコと、情熱的で爽やかなフィオの名コンビ。
・名言「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」は、前言「このままだと今にロースト・ポークになっちゃう」があってこそ。
・ボクシン…

>>続きを読む
ケリー

ケリーの感想・評価

5.0

まさに男のロマンがぎゅっと詰まった作品だ

カーチスとのバトルの前、マンマユートのボスがカウントをとるその時のフィオの真剣な表情と瞳がとても印象的だ

フィオとの別れのシーンは切なくて、でも爽やかで…

>>続きを読む
niko

nikoの感想・評価

3.5

「紅の豚」の結末は、はっきりしないまま終わるから観た人の想像に委ねられるし、結果それが観覧した一人一人の胸の中に「紅の豚」の余韻を残す作品だと思う!大人っぽくて、イタリアらしい心暖まるストーリー。豚…

>>続きを読む

「ルパン三世 カリオストロの城」「風の谷にナウシカ」「天空の城 ラピュタ」の宮崎駿監督作。
公開当時50代の宮崎駿監督が自身を投影したと言われる豚が主人公。ピッコロおやじの飛行機工場は、今作製作時に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事