マンションの中のごっちゃごちゃの狭い昔の実家とか町の風景とか地球屋の骨董品の感じとかすっごく好きなんだけど、キャラがなんかザ中学生すぎるというか厨二病入ってるというか、、、。
猫くんに日本語で話し…
中学生ぶりの鑑賞。当時は共感と誠司くんのイケメンぶりが好きだったが、今改めて見返して見ると、自分の学生時代を思い出しつつ、過去の自分と照らし合わせて、別の視点で楽しめた。
おじいさんの言葉がめち…
海外でダウンロード祭り3作品目。
甘酸っぱい青春作品て感じ。
今までも2回くらい観たことあったかな?確か
高校の時、友達が
やなやつやなやつやなやつ!!
て言ってて、それを思い出した☺️
私は…
好きな人のためにがんばる雫も可愛すぎたし、色々頑張ろうと思える言葉がたくさんありました。おじいさんが言った、原石の話や、時計の話すべてよかった。
カントリーロードの歌詞も改めて聞くとめっちゃいい。
…
私の中学3年生には受験もないし女子校だったから恋愛もなく、自分と重ねて共感できるポイントなんか全然ないのに凄い良くて泣いちゃった
何が良かったのか言語化できなかった
お姉ちゃん大学生なのに妹のため…
ジブリ、これも多分初見。
作家の立花隆さんが、なぜ雫のお父さん役で声優出演したのか。
分野外の方を起用するのはいいと思いますが、立花さんはちょっと辛かったw
「となりのトトロ」の糸井重里さんなんか…