neroli

耳をすませばのneroliのレビュー・感想・評価

耳をすませば(1995年製作の映画)
4.0
■柊あおい氏〜📕■
 
 
この『耳をすませば』を見てすぐ思ったのが、「少女漫画っぽい〜」ということ。
 
少女が運命の男の子に出会い、中高生なのに「結婚したい〜♡」と告白されたり…。
 
 
やっぱり、少女漫画「りぼん」からの作品だった〜
 
 
原作は、柊あおい氏。
柊あおい氏の漫画、『星の瞳のシルエット』は好きだったな〜
 
 
 
 
■本の貸し出しカードからの出会い〜♡■
 
 
昔は、図書館の本の後ろに本の貸し出しカードが入っていて、借りたら自分の名前を記入する仕組みだった〜
 
今じゃ、個人情報の問題ありますが、汗
 
この頃はこの頃で、こういう出会いがあるんだな〜と。
 
 
確かに、小学校の時の本の貸し出しカード、自分の名前を書く時に、前読んだ人が気になったのを思い出したな〜
 
 
 

■やっぱり「カントリー・ロード」でしょ〜♪■

 
この歌がこの作品を更に盛り上げてくれます〜
  
■カントリー・ロード - 本名陽子♪
 
※米国のジョン・デンバーが1971年に発表した「Take Me Home, Country Roads」に
日本のオリジナル歌詞をつけてカバーしたもの。
 
 
neroli

neroli