耳をすませばの作品情報・感想・評価

耳をすませば1995年製作の映画)

WHISPER OF THE HEART

上映日:1995年07月15日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

4.0
みんなの反応
  • 青春と夢を追いかける姿が素敵
  • カントリーロードの和訳が神懸かってる
  • 雫とバロンの出会いが素敵すぎる
  • 甘酸っぱい恋愛が心に沁みる
  • オープニングの歌が胸に響く
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『耳をすませば』に投稿された感想・評価

RHibino

RHibinoの感想・評価

3.6

金曜ロードショーでやってると、なんか嬉しい、耳をすませば。

・冒頭カントリーロードから一気に引き込まれる世界観
・どこにでもありそうな団地
・コンクリートロードはやめた方がいいぜ、からの嫌な奴!

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.0

■柊あおい氏〜📕■
 
 
この『耳をすませば』を見てすぐ思ったのが、「少女漫画っぽい〜」ということ。
 
少女が運命の男の子に出会い、中高生なのに「結婚したい〜♡」と告白されたり…。
 
 
やっ…

>>続きを読む
平田一

平田一の感想・評価

3.4

何気に本編ガッツリ見たの、今回が初めてじゃ…多分何度か見たんだろうけど、覚えてないのよね、あんま…

読書が好きな中学3年生の月島雫と、ヴァイオリン職人を目指す同学年の天沢聖司の、多分説明不要でしょ…

>>続きを読む
キム

キムの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コンクリートロード!
ヤナヤツヤナヤツヤナヤツ!!(笑)
天沢聖司君が高橋一生さんだって知ってびっくり!
バロンがめちゃめちゃイケメン!
T

Tの感想・評価

3.7

2019.4.25
「耳をすませば」
初めて見た。印象的なシーンは地球屋にて「才能は宝石の原石のようなもの」の所。
目に見えてる大きい原石よりも、奥に小さくあるもしくは今は見えていないものの方が純度…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

4.1

なんという爽やかな青春物語。「時かけ」「君の名は」と今作とで “中・高校生が見るべきアニメ3部作”と定義づけたいね。

こんな高校生活を送りたかったとみんな言うが、ぶっちゃけこんな高校生1人もいない…

>>続きを読む
Yolice

Yoliceの感想・評価

4.5

" 好きな人ができました。"


青春!まさに青春!
こんな青春を送ってみたかった…
昔はよくこの作品に感化されて、図書館で素敵な出会いがないかな…なんて思ったりしてました笑

受験生としての忙しい…

>>続きを読む

ジブリは何回見ても新鮮な感覚を味わうことが出来る。
不朽の名作とはこういう感覚を味わえる作品のことか。

「耳をすませば」は1995年に作られた作品だが、今も色褪せずあの時代のアニメ作品の良さを保っ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事