宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACEに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACE」に投稿された感想・評価

何か凄くトホホな映画だった思いが
大ヒットスター・ウォーズに
まる乗っかり
そして里見八犬伝プラス
公開当時!劇場で鑑賞!
記憶の隅を突っつきながらの
レビューです
冒頭からいきなり、スター・ウォー…

>>続きを読む
石口

石口の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リアべの実を手にするのが何故かろくでもない連中ばかりであり、内輪揉め的描写にやたら力が入るところは深作らしさが感じられ面白いが、そもそも作品のコンセプトとは相容れない部分での面白さなのだとは思う。

>>続きを読む
STARWARSに里見八犬伝の要素加えた感じ。しょぼいけど印象には残る。成田三樹夫は怪演だな。安っぽい感じが逆にいいかも。

スターウォーズで巻き起こったSFブームに乗っかるべく、アレが日本に来る前に完成させろ!と進行中だった企画を急遽変更して突貫工事で制作されたとかいう壮大な宇宙時代劇映画。
いや時代劇でしょこれ。

確…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.0
戦隊モノのノリですね。
なんとかレンジャーは出てきませんが。

最後のトンネルシーンを見たルーカスフィルムの人が、EP6のデススターの最後の戦闘の参考にしたと聞いたことがある。
さこ

さこの感想・評価

2.7
特撮は頑張ってるけど、登場人物多すぎて一人一人が薄っぺらいし、ストーリーも雑だし、今観るのはちょっとしんどかったです。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.0
劇場で。スターウォーズブームの中、東映特撮の仮面ライダースタッフと深作欣二によるSF大作。里見八犬伝ベースで東映戦隊モノの雰囲気。キャプテンウルトラのふたりも。そして、「コンバット」のビッグモローも。
Cabbage

Cabbageの感想・評価

2.7

随所にスターウォーズのパクリ?オマージュ?が見られる作品。
そんな映画なので、当然全てにおいてスターウォーズに負けてるけど、1978年は戦隊ヒーローで言えば1977年がジャッカー電撃隊で1979年が…

>>続きを読む
かむい

かむいの感想・評価

3.0

東映が『スター・ウォーズ』日本公開に先駆けて突貫製作したSFパクリ大作。特撮の技術は本家を超えてるかも!
八つの木の実に選ばれし勇者と顔が銀塗りの成田三樹夫が率いる侵略者・ガバナス帝国との戦い。
ス…

>>続きを読む

70年代の日本SF。スターウォーズのパチ物。SFだけどSFにすら見えない部分も多い。音楽とか色々ひどいけど愚連隊が集まって悪をやっつける王道話でキャラがそのままチンピラ青春映画のキャラだったり愛らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事