日本語吹き替えなし、日本語字幕なしバージョン借りちゃってオワタ
と思ったけど、映像のおかげでなんとなくストーリーはわかった
政治的な話は不明なまま笑
アナキンのパイロットテクかっこよすぎ
レース…
エピソード1であらためて「感情感性があるとジェダイに成れずにダークサイドに堕ちていく」と聞かされると、その感情感性が多分に人間的なそれだとすると、言い換えるとジェダイよりもダースベイダーの方が感性…
旧三部作の前日譚となるトリロジー1作目。
アナキン・スカイウォーカー幼少期の物語。
前作までは「SFアドベンチャー」要素が強く濃く描かれていましたが、打って変わって今作では「暗躍政治劇」要素がかな…
久しぶりに観ました。
エピソード7〜9がストレスでしかなかった自分はスターウォーズから遠ざかっていたけど、やはりルーカス作品は違った。
いろいろヌルいシーンはあっても、全編これがスターウォーズだと思…
ちゃんと観たことがない夫とスターウォーズマラソン中。わたしは当時エピソード1〜3は映画館で観て、旧3部作(エピソード4〜6)観て、またエピソード1〜3観て…ってやっていた。
ショックなことがひとつ。…
昔見た時は面白いと思ったのですが今見るとうーんといった感じ…
映像の美しさは感じますが旧三部作と比べると冒険活劇としての面白さがかなり薄め
役者陣込みでキャラに魅力が無いのと終盤近くまでダラダラと…
平和な惑星ナブーが銀河通商連合に襲撃され、その事件の調査に向かったジェダイ・マスターのクワイ=ガン・ジンと弟子のオビ=ワン・ケノービは、メカの不調で砂の惑星タトゥイーンに不時着する。そこで出会った9…
>>続きを読む始まって直ぐまず映像技術の進化に驚かされる
奴隷制、ポッドレースと言われるレース、ギャンブルが蔓延る無法の地のタトゥイーンと呼ばれる惑星。そこで出会う少年がアナキン・スカイウォーカー。
個人的にレ…
今のところ1番面白かった!
映像技術が上がったからか、表現の幅も広がってるしよりより綺麗なのもあるしなによりジェダイがちゃんと強そうに見える笑
クワイ=ガン、強そう感マシマシでかっこよかったのに一…