結杏

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスの結杏のレビュー・感想・評価

5.0
スターウォーズとの出会いは「運命」だった。
ㅤㅤㅤ
もちろん、作品の存在は知っていたが、私にとってスターウォーズは「一生観ないだろう映画ランキングTOP3」に君臨するくらい"興味のない"映画だった。大体、光る剣を振り回す宇宙戦争物語のどこが面白いんだよ、ずっとそう思っていた。そんな私がなぜスターウォーズを観ることにしたのか、それは「フォースの覚醒」に世の中が湧いたあの冬、テレビで偶然「ファントム・メナス」のCMを見かけたことにある。ほんの一瞬映ったライトセーバーを構えた青年に、一目惚れしたのだ。そう、のちに私の人生を狂わす(←)ユアン・マクレガーだ。EP7とEP4を観た後で、問題の「ファントム・メナス」を鑑賞したのだが、悔しいことにまんまとハマった。最高だよスターウォーズ。
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
"平和を守る騎士、ジェダイ。銀河を司るフォースと光刃のライトセーバーを手に、師弟で銀河中を飛び回る"
この世界観が大好きだから、私はファントム・メナス及び新三部作が一番好き。というのもきっと、EP7から観た私にとっては、ジェダイが存在する世界がまるでおとぎ話であり、伝説でもあり、大きな魅力を感じるからだろう。
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
好きなシーンは、クワイガンとオビワンがドロイドと戦いを繰り広げるオープニング。EP4を観た直後の私にとって、「エッ!!!ライトセーバーってこんなこともできるの!?鉄の扉も開けられるの!?」という衝撃は忘れられない。他にも、迫力のポッドレースシーン、そしてラストのダースモール戦はやっぱりテンションが上がる。ラストは、1回目と2回目では感じ方が変わってくる。才能ある少年の、希望と絶望。。。
結杏

結杏