ブワナ・トシの歌を配信している動画配信サービス

『ブワナ・トシの歌』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブワナ・トシの歌
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ブワナ・トシの歌が配信されているサービス一覧

ブワナ・トシの歌が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ブワナ・トシの歌の作品紹介

ブワナ・トシの歌のあらすじ

建築技師の大岡俊男(渥美清)は東アフリカのタンガニーカに学術調査用に地質学者が住むためのプレハブハウスを建てることになっていたが、現地で待っているはずの先輩技師は置き手紙を残してその場を去っていた。俊男は仕方なく、現地の青年たちを集めて作業を始めるが…。

ブワナ・トシの歌の監督

ブワナ・トシの歌の出演者

原題
製作年
1965年
製作国
日本
上映時間
99分

『ブワナ・トシの歌』に投稿された感想・評価

OSHO

OSHOの感想・評価

4.0
凄い映像を観てしまった!

1961年に日本のアフリカ調査隊のために単身アフリカに渡り、アフリカの荒野に、1人で一軒家を作ることに。
でも、当然、1人では家を作ることができない。そこでカタコトのスワヒリ語を駆使して現地のアフリカ人に協力してもらい家をつくる。

この片寄俊秀さん(ブワナ・トシ)の実話に基づく映画なんだけど、

国民栄誉賞もとった名優、渥美清さんが主演。出演はほぼ渥美清さんで他は地元のアフリカ人。
つまり、渥美清さんたちが現地のアフリカ人に出演依頼し、演技指導し、一緒に演じるというもう一つのドキュメンタリー映画になっている。

個人的には、アフリカで家を建てるより、映画をつくる方がハードな気がする。

いまよりも情報がない時代、
いまよりも日本人とアフリカ人はわかりあえなかっただろうし、そのなかぶっつけ本番で映像化するなんて、いまの映画ではありえないレベルの無茶苦茶な企画。

渥美清さんが、アフリカ人の仕事のしなさにイライラして怒るシーンは、『男はつらいよ』で人を笑わせるために怒っているのと違い、リアルに怒ってるかのよう。
(それでも、演技で怒ってるのか、本当に怒っているのか、わからないところは、渥美清さんの演技の上手さなのでしょう)

渥美清さん以外、本当に素人(地元のアフリカ人)だし、
監督は動物が好きなだけの羽仁進さんだし、
映画として見たら、本当にぐだぐだになってしまっているけど、
とにかく凄い映像を見られました。

ラスト、渥美清さんと別れるときにアフリカ人たちが歌った場面は、台本かもだけど、そのシーンだけは、ちょっと感動した。
これが半世紀以上前の映画と思うだけでも意味がある。
当時アフリカに渡航する自体大変な事だったはず。しかも待ってくれているはずの日本人はアクシデントがあり帰国したもよう。
目的の日本人研究者の家造りをするに当たり頼る者がいない状態からの出発。
高度成長期時代の日本人の働き方が、遠いアフリカの地で通用するはずもなく、やはり問題も発生する。
映画では現地の人を起用したらしく、何処となく素人臭さが伝わってくる。しかしこれがとても自然で効果的。
異文化の遠いアフリカの地だが、友情の成り立つ基本は案外どこも大差が無いのかも知れないと思った。
当時のアフリカの壮大なロケーションを見てドキュメンタリーを観ている様な感じにもなった。
カカオ

カカオの感想・評価

3.0
単身でアフリカに赴き、家を建てる。

カタコトのスワヒリ語、
現地で手伝ってくれる人を探す。



「野生の王国」を思い出す情景。









文化の違いに衝撃があったのではないだろうか。

暴力を絶対に否定するところは、日本よりも進んでいると思えた。




それと、日本人はセッカチだ。



そう言えば、昔、英語の先生が言っていた。

イギリスの田舎を旅行中、
何かの都合で列車が止まっていたが、
カリカリしているのは自分だけだった。と、



時間がゆっくり流れているところでは、
急ぐ必要が少ない。
怒っても仕方がない。





家を建てる作業、
楽しさと大変さを分かち合った。

何も贈ることはできない、と
代わりに歌を捧げる気持ちが嬉しい。






渥美清、
「男はつらいよ」のシリーズが始まる前の作品。異国の地で、よく頑張りました。

『ブワナ・トシの歌』に似ている作品

単騎、千里を走る。

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.4

あらすじ

漁師の高田は、長年疎遠になっていた民俗学者の息子・健一が余命わずかだと知る。健一の夢を叶えるため、単身中国の麗江市に降り立った高田は、舞踊家・李加民を捜し始める。だが、この『千里走単騎』を…

>>続きを読む

戦場にかける橋

上映日:

1957年12月22日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

第2次世界大戦下のビルマ。日本軍捕虜収容所に、ニコルソン大佐率いるイギリス軍捕虜が送られてくる。所長・斎藤大佐は、彼らにアメリカ軍少佐・シアーズと共に橋梁建設の労役を命じる。だがニコルソン…

>>続きを読む

同胞(はらから)

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

岩手山の北麓、八幡平に広がる松尾村。高志はこの過疎村の青年会会長だった。ある日、東京からひとりの女性が彼のもとを訪れる。彼女の名前は河野秀子。この村で統一劇場による“ミュージカル・ふるさと…

>>続きを読む

ズール戦争

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1877年、南アフリカ。ズール族が2000名ものイギリス軍兵士を殺したことが判明、英軍指揮官チャードは自分たちの砦も襲撃されることを察知する。やがて4000名にもおよぶズールの戦士たちが砦…

>>続きを読む

キング・ソロモン

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.3

あらすじ

アフリカで金剛石の発掘を計画するも、資金不足で帰国を決意したイギリス人・パットと娘のキャシー。道中、行方不明の弟を探すアランと出会い、さらに遭難した牛車を発見。牛車の主は介抱も空しく息絶え…

>>続きを読む