ウェルカム・ドールハウスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ウェルカム・ドールハウス」に投稿された感想・評価

baby

babyの感想・評価

3.6

確かにこの作品はクセになる。
そして、ドーン。
彼女の静かな反抗や、行動が
もう最高。

ディナーインアメリカを先日鑑賞して
パンフレットのまどかさんの
コラムにこの作品の名前があったので
鑑賞して…

>>続きを読む
jyutan

jyutanの感想・評価

3.7

面白いって言われて見たのがいけなかったのかもしれないけど、面白いんだが、個人的にはかわいいよりも辛いの方が勝る映画だったな…無力でどこにもいけないあの感じを、自分の子どもの時に感じた気持ちに重ねてし…

>>続きを読む

記録。
それでも生きてく強さ。

段々と良さが分かってきた(気がする)トッド・ソロンズのデビュー作。この頃から生半可な優しさなど皆無で寧ろ清々しい。

ブスだレズだと日々イジメられるローティーンの女…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

3.8
面白かった。
皮肉とブラック。
私には不幸とかは感じてない気したし。
妹、あれで白鳥の湖は。
笑った。
み

みの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いじめられっ子が逆転する系ストーリーだと思ったら終始学校でも家でも理不尽なことばかりで胸がギュッと痛いままだった

人の本質を見れる人って本当に少ないから世の中外面ばっかり重視されて意地悪なやつほど…

>>続きを読む
EE

EEの感想・評価

3.6
このドン臭さ私と一緒だね………頑張ろう…
男の子たちとの関係が絶妙…
冒頭のランチの席とれないやつで、一気に観る気削がれたけど頑張って観た。他人に期待しちゃだめだー。折れずに頑張っても一向に救われないのは嫌だー。明るいの観て口直しします
matool

matoolの感想・評価

3.7
ストーリーテリングからのです。結構好きです。切実ながら楽しかったということで。
写

写の感想・評価

4.0

生涯見れないと思っていたがやっと見れた
胸糞映画と調べればちゃんと出てくる
タイトル回収も気持ちいいな
彼女と彼女を取り巻く少し逸脱した環境をクラシックと共に描く心に残る映画だった

2021年 2…

>>続きを読む
ほとんど悟りの境地みたいなオチが良かった。残酷だけどこの年頃の環境は運ゲーみたいなところもあるし。別に見た目がどうこうだけじゃなく。

あなたにおすすめの記事