ウェルカム・ドールハウスに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ウェルカム・ドールハウス』に投稿された感想・評価

私と妹、まさに昔はこんなんやった気がする。(私には姉という味方がいたが。)
通りでドーンが愛おしく見える。
I want to be popular.
ただこれだけなんだけど、上手くいかないんよね。
写

写の感想・評価

4.0

生涯見れないと思っていたがやっと見れた
胸糞映画と調べればちゃんと出てくる
タイトル回収も気持ちいいな
彼女と彼女を取り巻く少し逸脱した環境をクラシックと共に描く心に残る映画だった

2021年 2…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この程度の胸糞映画ならいっそやり返して欲しいな一本調子で飽きた。鬱陶しいと言葉がこれほど似合う主役はいない。

たしかに可哀想な境遇だけど、唯一の友達をオカマ呼ばわりするのは最低。
ほとんど悟りの境地みたいなオチが良かった。残酷だけどこの年頃の環境は運ゲーみたいなところもあるし。別に見た目がどうこうだけじゃなく。

ナポレオンダイナマイトの女版みたいな、、
こういうのめちゃ好みだけど、終始周りが最悪すぎて辛かった〜〜〜^_^
特にあの母親ほんとサイテーすぎて笑

ナポレオンダイナマイトもそうだったけど、ファッシ…

>>続きを読む

SPECIAL PEOPLE CLUB…
家族も学校も普遍的に最悪すぎてつらい‪。だけど落ち込むわけでも、超ポジティブになるわけでもなく、なんか趣味つくるとか外見を改善しようと試みるとかもなく、その…

>>続きを読む
あぐれ

あぐれの感想・評価

4.0

中学生の時に見た人生初めての胸糞映画!
映画には色んな終わり方があることを知った、自分の中の貴重な1本だった。

内容ブラックなのに、ファッションなり小道具なりめちゃくちゃかわいい。最高!

もう一…

>>続きを読む
ジャケットかわい〜!と思って手に取ったら割と地獄で苦しかった。普遍的で身に覚えのあるタイプの地獄。ポップさが物語の毒々しさを引き立たせちゃってる。
ma

maの感想・評価

3.5

テンポよく観れていい。明るい地獄って感じ。ブランドンに付いてっちゃえって思いながらもちゃんと自分の意思で断るあたりもドーンの良いところだあ〜。母親筆頭に家庭も学校も地獄だしどうにか頑張ってほしいけど…

>>続きを読む

ポップで可愛いビジュアルだけど猛毒。
00年代以降に流行った”陰キャ一発逆転”系のように甘くはない。

イジメ描写はブラックコメディの粋を超えている気もするが、自分なりの戦い方で日々をやり抜く主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事