ブライトン・ロックの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブライトン・ロック』に投稿された感想・評価

けーな

けーなの感想・評価

3.3

イギリスの文豪グレアム・グリーンが原作。  
「第三の男」を書いた人だ。

モッズ出身の不良青年が、殺人を犯し、証拠隠滅のために、被害者を目撃した女性をデートに誘い、愛しているふりをして、結婚する。…

>>続きを読む
サム・ライリーとモッズコート
何もかも唐突という印象
レコードが引っかかる箇所がなぁ
神様が彼女に残した救いだと思える
ヘレン・ミレンの色気が凄かった

甲斐バンドの名曲「ブライトン・ロック」に影響を与えたようなので、高校のとき原作本を買ってもらった。自分では手が届かなかった、早川書房のハードカバー、グレアム・グリーン全集の一冊。思い出の本だ。内容も…

>>続きを読む
これぞさらば青春の光なのでは
高めの声がかっけぇサムライリー
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.1
どんよりとした映画。ローズは可哀想と思いつつ、なぜだかあまり感情移入出来ず。キャストは良かったし、ブライトンの街並みは素敵だった。いつか行ってみたい。
タ

タの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1964年モッズの聖地ブライトンを舞台にしたギャングの抗争を描いた作品。
主人公は元モッズで、現ギャング。
殺人を犯し、それを隠す為に好きではない、事件の証人を妻にまでする、といった話の展開。
身勝…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

2.7
作品全体が暗くて陰湿なまま淡々と展開していく。
イギリス映画の悪い要素が全部盛り込まれた感じの作品。
大学生の時に観て、印象に残っている映画。憧れのイギリスブライトンの風景と、宗教など色々感じた映画。
うわぁ

うわぁの感想・評価

3.0

教授が授業で取り上げていた映画。

「この映画もうほんとに大好きでブライトン住みました〜!」って言ってたからどんなもんかと思ったら開始早々人が橋の下で石で殴り殺してて教授の人格をちょっと疑った。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事