サイレント・パートナーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『サイレント・パートナー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

あの… ハッピーエンド…
笑って終わるんだ…死体遺棄とかして…
朝田

朝田の感想・評価

-
ノワールからサイコスリラーへの鮮やかな転調。エスカレーターや電話ボックスを使い関係性の変化を語る演出が良いし、何よりクリストファープラマーが史上最強クラスでこわい。

まさに70年代サスペンスって感じの雰囲気がたまらない。

エリオット・グールドやっぱり好きです。
くたびれた佇まいと野原ひろしみたいな髪型がGood。

銀行強盗に乗じてちゃっかり銀行の金を盗んだ銀…

>>続きを読む

この映画が面白いのは、百戦錬磨の凶悪犯クリストファー・プラマーよりも、真面目な銀行員だったはずのエリオット・グールドの方がほんの少し上手なところだ。

DVDのジャケットには、郵便受けを覗くプラマー…

>>続きを読む
temmacho

temmachoの感想・評価

3.5

先月亡くなった《クリストファー・プラマー》を偲んで。

銀行強盗を事前に察知した銀行マンが、ちゃっかり便乗して横領してしまうサスペンスホラー。

偲作の割には小粒な作品を選んでしまいましたが、悪役を…

>>続きを読む
サカナ

サカナの感想・評価

3.7

自分の銀行に強盗が入ることを知った主人公がそれを利用して大金を盗み出すが…というコンゲーム的なサスペンス。
主人公と強盗犯以外にも、様々な登場人物の関係性(不倫etc…)が描かれるからこそ『サイレン…

>>続きを読む
主役と映画から匂う雰囲気が一緒だし『ロング・グッドバイ』と重なるよね。
洒落てます。
野心剥き出しかつ妖美なクリストファー・プラマーがたまらない。


エリオット・グルードが狂暴な
クリストファー・プラマー演じる強盗の動きに乗じて銀行の金を横領するが、計画が予定外の展開を見せるサスペンス。
プラマーが使う電話ボックスとアパートの関係から上下の構図…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

3.6
お前が1番悪だなあと、でも悪くないように見せて来る見せ方が上手い
takeru

takeruの感想・評価

4.5
TSUTAYAの発掘良品で見つけたんですけどマジで宝石発掘した感じ。ジャケがオシャレで見たけど予想以上に面白くてオススメ。

あなたにおすすめの記事