ナイルの娘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ナイルの娘」に投稿された感想・評価

FeMan

FeManの感想・評価

3.7

バイトしているケンタッキーのシーンや、普段通っている学校のシーンなど、様々な多用されている舞台があるが、玄関から食卓のあるキッチンへ繋がっている家の中のシーンが映画全体を通して家族の交わる場所として…

>>続きを読む

レンタルで探しても見つからなかったけど、U-NEXTで配信されてるの知って大喜び。
前からずっと観てみたいと思ってたが、いかにも台湾という雰囲気でたまらなかった。
ストーリーは正直濃いわけでもないし…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.6

ゆるやかなナイルの流れ
そっと呼び覚ます
歳月に埋もれた記憶
千年目覚めぬ睡蓮

やっっとみれた「ナイルの娘」!
う〜ん、ジャケットから「ふたりの人魚」的なもっとファンタジーな話かなと思っていたら、…

>>続きを読む
Blake1757

Blake1757の感想・評価

4.0

この映画作品において「物語」はさして重要ではなく、極論をすれば、それは有っても無くてもよいようなものだが、それでもこの映画は、強く胸に迫ってくる。
時折挿入される主人公のモノローグは、何かを説明して…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

4.0
カメラを置く位置がホウ・シャオシェン。
劇場で見たらさぞ綺麗だろうと思うような、夜のシーンが多かった。

久しぶりのホウ・シャオシェン監督作品。

タイトルこそ「ナイルの娘」となっていますが、内容はホウ・シャオシェン監督らしさが詰まったやんちゃな男子の群像劇でした。

「ナイルの娘」というタイトルは、日…

>>続きを読む

何者でもない若者が何事を成すこともなく、さくっと現れてさくっと消えていく刹那的な物語。盛り上がるイベントがイベント然として描かれることも、物語の大きな流れに抗おうとする人物が描かれることもない小さく…

>>続きを読む
マメコ

マメコの感想・評価

3.9
なんてええ子なんや…自分のこと二の次すぎて心配なる…アンタだけのバビロンを作るんやで…誰にも壊されないアンタだけの…

と、人類総大阪のオバチャン化映画だった
孤独。侯孝賢は場面の説明をしないからどういうシーンか分からなくなるというか置いてかれることがあるけど、集中して観とったらわかる
ryu

ryuの感想・評価

3.4
想像してたよりも結構良かった。
とにかく何度も出てくる兄の店のある通りの看板のネオンや働いてるKFCが美しくてノスタルジック。
なんだかクーリンチェ少年殺人事件と似た雰囲気がある。

あなたにおすすめの記事