息子の部屋の作品情報・感想・評価・動画配信

『息子の部屋』に投稿された感想・評価

3.7

あの時ああしていたら
いくらそう思っても時間は戻せない

壮絶な喪失感と闘う家族の姿を
丁寧に描いた作品

壊れていく家族
やり場のない思い
ただひたすら耐え難い時間だけが過ぎて行く

残されたもの…

>>続きを読む
3.5
うー、考えれば考えるのほどいっぱい出てくるけどーーーー、考えないとないが言いたかったのかわからんのが難点、
サヤ
-
このレビューはネタバレを含みます
ラスト、家族の再生が観れてよかった。

あの彼女は何だったんだろ

家族をつなぎ止めてくれた天使って事にしとくか
3.0

子を持つ親ならなにか違う感想になったのかなあと思うけど、アリアンナにちょっとイラっとしちゃったよ、、

お涙頂戴な感じもなくて淡々としてたから、ちょっと入り込めなかったな

お母ちゃんがめちゃくちゃ…

>>続きを読む
3.9

家族の喪失と再生の物語。前半の仲良し家族の描き方や精神科医としてのカウンセリング風景など若干過剰気味な演出に引っかかる部分はあったが、息子アンドレアの事故以降の流れは完璧だと感じた。
ラスト、フラン…

>>続きを読む

私は考察が苦手💦
見落としたんだろうか?
手紙の女の子が言った、彼の部屋をみたい、大切なことだからと、どういうことなのか分からなかった❓
気になる?
何か深い意味があったのか?
考察が出来なかった😭…

>>続きを読む
岩男
3.7

結局は自分次第
前を向く以外ない

息子の死という悲劇が起こる前後
家族間の愛が感じられる〔前〕から、深い苦しみや後悔の念に直面する〔後〕の姿

息子の死について、ミサの中で神父が「神が決めたことだ…

>>続きを読む
3.5
どん底の中の光
ハマりはしなかったけどただ暗いだけの映画でもないし泣かせにくるわけでもなくラストも良かった、ちょっとアフターサンを感じた
この監督は自分の作品に絶対登場するんだ

最後のフランスとの国境のシーンは何度見ても泣けます。
ホントいい。
モナコ、ニース、カンヌと続く地中海沿いの一大リゾート地が、イタリア側の砂浜から国境越しに見えます。
早朝、バスを見送り、残された家…

>>続きを読む
furoku
4.0

とても良かった。
悲しいけど前を向くしかない家族。
映像のザラつき具合も大好きな感じ。

監督や劇中音楽を深堀りしたくて、
「息子の部屋」で検索したら
サジェストの「息子の部屋 イカ臭い」で
少し笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事