ボルベール <帰郷>に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ボルベール <帰郷>』に投稿された感想・評価

SmallWorld

SmallWorldの感想・評価

3.8
ペネロペの美しさと、ボルベールの歌の凄みと、いろいろ酷い話。昔見たのに引き込まれた。

アルモドバルである。

この監督の映画なのでハードルは下げて観始めました。でも意外なことに楽しかったです。(◕ᴗ◕)

男がいない平和な世界です。
序盤に登場する男と、登場しないけど語られる男がいま…

>>続きを読む
ノテ子

ノテ子の感想・評価

3.5

ペドロ・アルモドバル監督の女性讃歌三部作最終章!
女性のたくましさや母娘の絆を強く強調している。
濃いメイク、ド派手な服、カラフルなインテリアなどスペインらしさがところどころに‼︎
ペネロペめっちゃ…

>>続きを読む
Annie

Annieの感想・評価

3.5
ペドロ・アルモドバルがつまってた、、、
・安定のペネロペクルス
・クズ男しかでてこないし主人公に災難ふりかかりまくる(でも姉妹、友達と協力して強く生きていく)
・母親愛
・最高の色彩👏🏻👏🏻
もーちょっとつづきをみたかったな〜
ママにパコの話をするところが見たかった
引き込まれた
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.8

おばさんの家で食物をもらうシーンは見たことがあるので、再視聴なんですけど、ほとんど内容を忘れてました。2006年の映画でガラケー時代です。女性の顔がずーっと主なシーンの映画です。でも脚本は結構ショッ…

>>続きを読む
bowzZ

bowzZの感想・評価

3.0
結局?夫運あるいは父親運の悪い三世代の母娘ですってことが言いたいの?
ところでこの一家では、ペネロペ・クルスだけが美人すぎて浮いている、どうみてもw
6月の朝

6月の朝の感想・評価

5.0
女性って強くて美しいな。

娘に手を出すような男はああなって然るべし。
サスペンス、ドラマを色彩豊かな映像が包み込む。ペネロペクルスの魅力が爆発の素晴らしい作品。

10/2023
SHIN

SHINの感想・評価

3.7

序盤の展開は民放の2時間サスペンスっぽかったけど、途中から流れが変わって、上手いミスリードからの意外な結末。

要素がいくつかあって、ちょっとややこしかったけど、理解できないというほどではなくちょう…

>>続きを読む
SA

SAの感想・評価

5.0
2回目。GYAOで無料だった
大好き
これからも何度か観直すと思う

あなたにおすすめの記事