キクとイサムを配信している動画配信サービス

『キクとイサム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

キクとイサム
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『キクとイサム』に投稿された感想・評価

人種差別問題を取り上げた作品といえば米国映画の専売特許のような気がしてしまいますが、邦画にもこんな力強くアンチレイシズムを叫ぶ作品があったとは知りませんでした。

福島の部落を舞台に同問題を真正面から捉えており、更に加えて男女差別も描かれている。

会津の山間の部落に暮らす横綱曙を小さくしたようなキク(高橋美恵子)は近所のガキどもに「黒んボ」と言われ虐めに会うと「黄色んボ」と言い返すパワフルで明るい小学生。同じく黒人の父と日本人の母との間に生まれた弟イサムと一緒に仲良く祖母(北林谷栄)の元で暮らしている。両親がいないのだ。

この子達は日本に居ても幸せになれないと考えハーフの孫をアメリカに里子に出そうと考える祖母。
「向かうサ行っても白と黒の差別があるんだぜ」と隣人に意見をされて迷う祖母。

マイナーコードのピアノ曲の劇伴が差別だらけの世の中の無情さを表現していて悲しくてしょうがない。
役に合わせて自分の歯を抜いて熱演する北林谷栄の聞き取り難い福島弁も悲しくてしょうがない。
辛い毎日なのに明るく健気に浪曲を一節演っては「広沢虎造のお粗末ゥ」とおどけるキクが悲しくてしょうがない。

なんで世の中には差別なんてものがあるのであろうか?とつくづく考えさせられる。スパイク・リーも思わず居住いを正すであろう日本が誇る優れた反人種差別作品。
ゴロエ

ゴロエの感想・評価

4.0
知り合いのシネフィルの先生に紹介していただいた戦後黄金期の独立プロ映画。

こんな時代にいち早く人種問題を真正面から取り上げた作品があったなんて。
キネ旬でも2位に大差をつけての堂々の1位。

役者たちと親交がある先生から制作秘話や独立プロ映画について詳しくお話を聞いてから観たおかげで、感動が増した。

『青い山脈』の今井正はやや退屈だったが、この映画は本当にすごい。
なんと言っても『トトロ』のカンタのばあちゃんでお馴染みの北林谷栄の「怪演」には圧倒されるが、友情出演した若き日の三國蓮太郎にも注目です。
Osamu

Osamuの感想・評価

4.3
おもしろかったし、泣いたし、考えさせられた。傑作。

戦後10年くらいの日本の山村に住む日米ハーフの少女の物語。

他とは違うように見える者に対して持つ、あの感覚は何なんだろう。例えば米国における黒人差別とは本質的に異なると思う。

舞台の完成度がスゴくてその世界に引っ張り込まれた。その世界の中で、あの感覚についてモヤモヤ考えていたんだけど、ラストシーンで霧散した。すばらしいラストカット。

『キクとイサム』に似ている作品

幼きものは訴える

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.7

あらすじ

鹿児島、広島、神戸、大阪、京都、北陸、青森、函館と日本縦断ロケを敢行して贈る、戦後10年目の日本の厳しい現実を子供の眼を通して描く異色大作。※現存素材上、画質などの劣化がございますことをご…

>>続きを読む

キューポラのある街

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.6

あらすじ

キューポラという煙突が立ち並ぶ鋳物の町として有名な埼玉県川口市。昔カタギの頑固な職人・辰五郎の一家に時代の波が押し寄せる。工場が買収され、辰五郎はクビになってしまう。娘のジュンは、パチンコ…

>>続きを読む

荷車の歌

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.7

あらすじ

明治から昭和20年代までの農村で、時代に揉まれ姑のいじめや夫の裏切りなどの苦難に耐えながら生きる女の一代記。三國連太郎と望月優子が迫真の名演をみせる。

橋のない川

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

3.5

あらすじ

明治41年奈良・小森で生まれ育った誠太郎と孝二の兄弟。日露戦争で父親を亡くした2人は、しっかり者の祖母・ぬいと、心優しい母・ふでに育てられた。だが、学校に入ると、被差別部落だった小森の子供…

>>続きを読む

姉妹

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.9

あらすじ

毎日出版文化賞受賞の畔柳二美の小説を映画化。新藤兼人が脚本。親元を離れて伯母の家で暮らすことになった性格が正反対の姉妹。二人の人生を描く心温まるドラマ。

拝啓総理大臣様

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

角丸は人が良すぎて要領がとんと悪い売れない漫才師。そんな角丸のかつての相方であるムーランは、妻のルージュと組んだ漫才で人気を博し、角丸とは対照的に売れっ子のタレントとなっていた。そんな中、…

>>続きを読む