硝子のジョニー 野獣のように見えてに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『硝子のジョニー 野獣のように見えて』に投稿された感想・評価

大勢の方々が書かれているので、本作があの名画(私が★4.9を付けている大大大好きな洋画)から着想を得て制作された作品であるということは、敢えて書かないでおきます。
ご覧になるときは、レビューを読まず…

>>続きを読む
私の中で宍戸錠といえばこれ。伝説の芦川いづみ食事シーン、それを引き立てる宍戸錠の濃ーい表情あってこそ!ご冥福をお祈りします。
たなか

たなかの感想・評価

5.0

宍戸錠の脚の長さと野郎二人の筋骨隆々感、の割には意外と女々しい所がなんか良いですよね
芦川さんの冒頭の昆布漁の無邪気な笑顔に危うく一発でヤられかけたんですが、この人最初っからおかしかったのか売られた…

>>続きを読む

ああそうか『道』の翻訳かこれ、と終わってから気付く

冒頭から画面も演出も凄くて『黒い太陽』といいこの頃の蔵原惟繕の手持ちカメラドロドロ貧困映画は迫力あるなあなどと思っていたのだが、そのまま観続けて…

>>続きを読む

ジョーと離れたあたりから、ストーリーが迷走気味だななんて思いながら見ていたけど、この作品の着地地点が見えてきたら、ジーンとして泣けてきた。終わってからもどっぷり映画の世界に浸って、よくできた作品だけ…

>>続きを読む
果菜葉

果菜葉の感想・評価

3.5
上演前の現在の芦川いづみさんのボイスメッセージが聴けただけでも満足だった(>_>)
mingo

mingoの感想・評価

3.8

劣化した日本版フェリーニの道だとか言われてる本作だが個人的にはかなり好きだ。ジェルソミーナ芦川いづみとザンパノ宍戸錠とキ印アイジョージの三角関係がそれぞれに抱えているものを時間をかけて描き出し、芦川…

>>続きを読む

途中で「ジェルソミーナ」の焼直しと気付く。中盤、アイジョージのクローズアップが始まったあたりから失速しだす。
情感的な演出に酔う分、話がとっちらかりだす。これは三角関係なのか?ラストも意味不明。蔵原…

>>続きを読む
imapon

imaponの感想・評価

3.7

ジュリエッタ・マッシーニの百倍は可愛い芦川いづみにイノセントをやらせるのは反則。風呂でのヘン顔とかに完全にやられるでしょう。
ザンパノ感はむしろアイ・ジョージの体躯 か。
そしてまさかのエースのジョ…

>>続きを読む
こづ堂

こづ堂の感想・評価

3.1
芦川いづみ演じるみふねがなかなかクレージーだな。

あなたにおすすめの記事