ジャンヌ・ダークの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャンヌ・ダーク』に投稿された感想・評価

乙女ジャンヌの巻

前半百年戦争、後半裁判ジャンヌダルクの半生のお話
ジャンヌダルクと言えば本当に神の遣いなのか狂信者なのかはそれこそ神のみぞ知るところですが、この描き方はお告げに沿って正常な判断が…

>>続きを読む

往年のハリウッド女優祭り
イングリッド・バーグマン12本目

リュック・ベッソン&ミラ・ジョヴォヴィッチ版と『裁かるゝジャンヌ』は観ました。
なので、やや飽きてきました。

王を取り巻く貴婦人の皆様…

>>続きを読む
吹替鑑賞
KinakoMAMA

KinakoMAMAの感想・評価

3.5
記録用 
ジャンヌダルクを演じてるのはイングリッド・バーグマン。
この映画の存在、今日知りました。
1948年の映画。

長年ジャンヌ・ダルクを演じるのが女優としての最大の夢だったというイングリッド・バーグマンが、主役を務め、好評を博したマックスウェル・アンダーソン原作の舞台劇『ロレーヌのジャンヌ』の映画化。

製作費…

>>続きを読む
wanda

wandaの感想・評価

3.3

ジャンヌ・ダルクが主題の作品を見るのがこれが初。
1948年公開というのもすごいが、もっとすごいのは、やはりジャンヌの人生よね…
農家の普通の娘が神の声を聞いた。そこからイングランドとの戦いを先導し…

>>続きを読む
死ぬのがわかってるから寂しい
祖国フランスのために戦った若くて勇敢な少女という知識しかなかったが、鑑賞してすごい人だなと認識した。
勇敢な部分と人間的な部分も持ち合わせた少女でした。

ロッセリーニとハリウッドの異次元的な偏差をよりによってバーグマンとジャンヌが媒介しているという不可思議もまた映画史か

スクリーンにおけるジャンヌ・ダルクは特別落差の大きい主題であることは周知の通り…

>>続きを読む
Snowman

Snowmanの感想・評価

3.5

1948年の映画。
フランスの歴史上、
有名なジャンヌ・ダルク。
名前は知ってても、
具体的なことは、知らなかったが
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の
作品を見てある程度知った。
フランスの歴史書を読み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事