恋人たちの食卓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『恋人たちの食卓』に投稿された感想・評価

bisukketo

bisukketoの感想・評価

4.2
良き映画でした。
伊丹十三作品のようなコメディテイスト。
白湯

白湯の感想・評価

3.0
ハチャメチャだけど良い話。
ご飯美味しそう。角煮みたいなの食べたい。
響介

響介の感想・評価

4.0

今まで観た映画の中で一番飯が美味そう。観たら必ずラーメンが食べたくなってしまう映画・伊丹十三『タンポポ』を超えてきた。
そして、三姉妹の恋愛模様と無口で頑固な父親という設定はまさに小津映画(『東京暮…

>>続きを読む

"飲食男女は人の大欲"とはよく言ったもので、まさに人生におけるなによりの娯楽は、ゴハンとレンアイだとおもう
日本では馴染みのない食材や調理風景、人間が犇き忙しなく稼働する調理場、テーブルいっぱいの豪…

>>続きを読む

 飯が圧倒的に美味そうすぎる。見るだけで痛風になりそう。
 話は原題『飲食男女』が示す通り、料理と恋がテーマのコメディドラマで、シングルファザーと三姉妹の家族が織りなす構成は、小津を想起しなくもない…

>>続きを読む
ミムロ

ミムロの感想・評価

2.5
サクサク展開して楽しい 冒頭の調理シーンが飯美味そう映画の中でも抜群に芸術的
それにしても次女気の毒 私だったら狂ってる
調理シーンよすぎる しかし最後まさかすぎた

鳥をその場でしめたり、カエルが台所に堂々と鎮座していたり、中華料理は食材の''命"感が強い。丸いテーブルの上には溢れんばかりの豪勢なご馳走が並んでいるのにあまり美味しそうに見えないのは、食卓のシーン…

>>続きを読む

人間には3大欲求がある。睡眠欲に食欲に性欲。
その中でも食欲と性欲。特に食欲は刺激させる映画として存在があり、それによってつながる家族の表現の一つとして捉えている。

いわゆるホームドラマというやつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事