恋人たちの食卓に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「恋人たちの食卓」に投稿された感想・評価

07

07の感想・評価

4.0
父親三部作の中で一番ご飯が美味しそうだった
他の2作品がアメリカが舞台だったのに比べ今回は台湾だったからちょっと雰囲気が違ったような気がする
なんというかみんなエネルギッシュ

うんうんなるほど、と見てたら斜め上をいく怒涛の展開が波のように押し寄せてくる
だけど、大事なポイントは押さえてるのか、全然置いてきぼりにならない。
最後まで見ると、もうスタンディングオーベーション

>>続きを読む

料理人の父親と3人の娘、4人で豪華な料理を囲んでいるのになんとなく嫌な空気。父親には父親の、娘たちには三者三様の悩みがあるのだけど家族だからこそ正直になれない、うまく伝えられないこのもどかしさ。互い…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

4.0

アン・リー監督、1994年の作品、

冒頭から
魚やイカを鮮やかにさばく、揚げる、蒸す、
料理人の手元が映る…
たくさんの包丁や器具が並ぶ、プロの料理人のキッチンでした。
ニワトリを捕え詰め物まです…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8

◯アン・リーの父親三部作③。邦題の『恋人たちの食卓』というのちょっとわかりにくい。原題は『飲食男女』、英題は"Eat Drink Man Woman" 語呂がいいね。

◯父親と娘三姉妹。それぞれに…

>>続きを読む
Kuroita

Kuroitaの感想・評価

3.7
3姉妹と父。食卓にのる台湾料理はどれも豪華でこってり。
食べる力は生きる力。
あ

あの感想・評価

3.9
中華ホームドラマ。

料理が美味しそう過ぎてお腹減る。

父親が同級生と結婚てきつい。
台湾料理、台湾料理、
うまそうなルーローハン

リズムのいいクッキングタイム

美味しそうな匂いが画面からこぼれ落ちていた🤤🤤🤤🤤🤤🤤

お父さん、かわいーね😘
Shaw

Shawの感想・評価

3.8

授業にて

飯テロ映画とはこのことで、本作を昼飯前に見せる先生の残虐さにはおどろく。

小津みたいなリアリスティック・シニカル・サッド・ファミリームービーかと思っていたんだが、全くそんなことはなく。…

>>続きを読む

2021年362本目
冒頭からかなりの飯テロ🤤
料理はもちろん美味しそうだけど
あんなにスパンスパン切れる
料理人の包丁欲しい🔪
本作は"アン•リーの父親3部作"の
3作目のようですが前の2作は未…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事