恋人たちの食卓に投稿された感想・評価 - 28ページ目

『恋人たちの食卓』に投稿された感想・評価

ラストの展開にはビックリ。それにしても最初の料理のシーンには見惚れる。次女とお父さんの、お互いの想いは口では伝えられないけど、料理を通して不器用に伝え合う感じが好きだった。何より中華料理食べに行きた…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.8
形骸化された、「家族(恋人)団欒の食事」への危惧が裏にありそうだけれど、
父を想う次女との食事は、この先この家族が回復していく予兆のように感じた。

授業にて。
barakachan

barakachanの感想・評価

4.5

いい映画だった

お父さんと次女の親子愛に涙
お互いの料理がお互いをどんなに大切に思ってるかを思い出させる
私もお父さんや大切な人に料理作ってあげよう

邦題は恋人たちの食卓だけど、やっぱり原題の飲…

>>続きを読む
中国の良いところが全部出てくる

劇中何度中華を食べに行こうと決意したか分かりません。

中華料理に中国美人、温かい家庭…
中華版小津を見ているようであった。
良い映画を観た。
Kakky

Kakkyの感想・評価

4.8
やっと観た。
料理の場面、リズム感があって観ていて飽きない。厨房の活気もいい感じ。
それぞれにそれぞれの人生がある。
それが結びついて家族になる。
悲観的すぎず、楽観的すぎず。
後味のいい映画でした。

このレビューはネタバレを含みます

誰かこのおばさんを黙らせてくれ…とモヤモヤ視聴
まさかの父親の一声にこれまでのすべての行動が合点いった
ただの面倒見の良いおじさんじゃなかったんだねお父さん…

完璧。始まる瞬間からエンドロールが切れるまで、何一つ口を挟むことが無い。演出、編集、演技、ストーリー、テーマ、どれをとっても上回っている。あらゆる人にとってではないだろうけど、少なくとも今のぼくの中…

>>続きを読む
他の作品もそうだけど話のテンポがはやい。

飲食男女、eat drink man woman、恋人たちの食卓…という文字列に恋してしまう……

【これぞ】予想外のオンパレード【家族】

オープニングでお腹すく〜♡
料理するシーンがある映画がやっぱり好きだ〜(๑ʾڡʿ๑)
そんな料理人の父﹙藤竜也に見えがち﹚が度々「ここ2日…」と話を切り出…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

3.7

2015.12.12
出だしのシーンが一番いい。
リズム良く作られる豪華な料理の数々。
無駄のない作業は見ていて気持ちがいい。
ストーリーが進んでいくうちに父親の心境になって「お父さん…」と思わず涙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事