もっちゃん

007/死ぬのは奴らだのもっちゃんのレビュー・感想・評価

007/死ぬのは奴らだ(1973年製作の映画)
3.5
英国秘密情報部😎🇬🇧極秘任務ファイルNo.8

『007 Live And Let Die』


・"3代目ボンド"ロジャー・ムーア登場😎
歴代最長のボンドということで、ロジャボン楽しみにしてたけど、う〜〜〜ん🤔笑
良い要素はあるけど、全体的なストーリーがイマイチだったかな😅

追う→捕まる→逃げるの繰り返しで💦

まあションボンのときもそんな感じだったんだけどションボンはなんか捕まったときの困り顔が様になるというか笑
あの頼りない感じがいいんだよなぁ笑
ロジャボンはけっこうシュッ‼️としてるので、捕まっちゃうと頼りなく感じちゃう💦

あとスペクターが登場しない分ワクワク感がないかなぁ💦
敵に魅力がないのが辛いところ。
箇条書き的な感想しか出てこないというか💦


良かった点✨
・さすが歴代最長ボンド、ロジャー・ムーアがナイスイケおじ🤤
ハンサムなおじさんは好きよ😍
英国紳士然としててこれからの作品が楽しみ✨

・ボンドガールめっちゃ可愛い😍😍😍
これは『ロシアより愛を込めて』のタチアナと『ゴールドフィンガー』のティリーと3強だわ😍
この時代は007以外ではあんま観たことない女優さんっていうのが地味に好き😍

・主題歌めっちゃ良い‼️って思ったらポールマッカートニーやった😆
これはもうさすがですわ😆

・人気キャラなのか?サメディ男爵のキャラデザのインパクトと出落ちのギャップにはワロタ🤣

・セルフパロディが随所にありシリーズ追っかけてる人はニヤリとできるシーンも😎(パロディかどうかは謎)
サンダーボール作戦のサメとか、ロシアより愛を込めての電車内での格闘とか、ゴールドフィンガーの腕っぷしの強い護衛とか。


英国秘密情報部🇬🇧極秘ファイル📄
▼シリーズランキング
☆4.6
👑6作目『On Her Majesty's Secret Service』(女王陛下の007)
☆4.5
3作目『Goldfinger』(ゴールドフィンガー)
5作目『You Only Live Twice』(007は二度死ぬ)
☆4
2作目『From Russia With Love』(ロシアより愛を込めて)
4作目『Thunderball』(サンダーボール作戦)
☆3.5
1作目『Dr.No』(ドクター・ノオ)
7作目『Diamonds Are Forever』(ダイヤモンドは永遠に)
8作目『Live And Let Die』(死ぬのは奴らだ)


▼ボンドガールランキング🙋‍♀️
(全員書くと大変なので可愛いと思った、もしくは印象に残った女の子だけ書きます笑)

👑ダニエラ・ビアンキas≪タチアナ・ロマノヴァ≫from『From Russia With Love』

暫定1位はターニャ😍こういう目がキッ‼️としてる美女好きなんだなぁ🤤

🆕🥈ジェーン・シーモアas≪ソリテア≫from『Live And Let Die』
🥉タニア・マレットas≪ティリー・マスターソン≫from『Goldfinger』
・ダイアナ・リグas≪トレーシー≫from『On Her Majesty's Secret Service』


▼Tips
ボンド:ロジャー・ムーア🤵
ボンドガール:ジェーン・シーモアas≪ソリテア≫👩🏼
グロリア・ヘンドリーas≪ロージー≫👩🏾‍🦱
ボンドカー:登場なし
敵:≪Dr.カナンガ≫
≪Mr.ビッグ≫
≪ティーヒー≫(ジュリアス・W・ハリス)
≪サメディ男爵≫ (ジェフリー・ホールダー)
主題歌:ポールマッカートニー&ウィングス「死ぬのは奴らだ」🎤
舞台:


▼主要キャラのキャスティング
🤵ジェームズ・ボンド
ショーン・コネリー(1〜5,7)
ジョージ・レーゼンビー(6)
🆕ロジャー・ムーア

🕵️‍♂️M
バーナード・リー(1〜)

👨‍🔬Q
ピーター・バートン(1)※ブースロイド少佐として
デスモンド・リュウェリン(2〜)
※今作では登場なし

👩マネーペニー
ロイス・マクスウェル(1〜)

👨‍💼フェリックス・ライター
ジャック・ロード(1)
セック・リンダー(3)
リック・ヴァン・ナッター(4)
ノーマン・バートン(7)
🆕デヴィッド・ヘディソン(8)
不定期参加のCIAエージェント。毎回キャスト変わるな💦
もっちゃん

もっちゃん