男はつらいよ ぼくの伯父さんの作品情報・感想・評価・動画配信

『男はつらいよ ぼくの伯父さん』に投稿された感想・評価

「男はつらいよ」シリーズ5本の指✋に入る、平成寅次郎映画の幕開けに相応しい山田洋次監督の、浪人生になった諏訪満男吉岡秀隆、満男の高校後輩で佐賀に転校した及川泉後藤久美子の青春がフレッシュ🍋、寅次郎渥…

>>続きを読む
み
4.0
満男、さくらと博には反抗的だけど、寅さんにはなんか懐いてて本音で話ができる関係性がいいね
ついに出てきたゴクミ可愛かった〜
満男がメインになって、なんかもう終わりが近づいてきている感じがして寂しい
okem
-

2025 #31

さくらが"妹"から"母"になっている。
メインキャラの移り変わりに伴い、周りも成長していく。満男の帰宅シーンはさすがの人情劇。
佐賀が舞台だから楽しみにしてたけど、満男エピソード…

>>続きを読む

寅さんから満男に主人公がバトンタッチした革新的作品。これにより渥美清の負担軽減に成功しシリーズの延命に繋がった。
しかしそれだけでなく、寅さんの満男への想いが心に染みる傑作となっている。
注目はゴク…

>>続きを読む
4.5

男はつらいよシリーズのもう一人の主人公とも言える、満男にスポットを当てた作品。
だめなフーテンのうだつの上がらない変な叔父さんの、男としての魅力に気付く作品。
男の、人の魅力とは?に着目した昭和の名…

>>続きを読む
満男の優しき世話焼き伯父さんと言う新たな一面を得て脇に回った寅さん。人情深く満男の行動を優しく見守る姿は渥美さんその人に重なる。まずは何事も肯定してあげること。背中で語る男の後ろ姿はただただ格好いい。
SANKOU
4.1
このレビューはネタバレを含みます

シリーズ42作目で改めて思うのは、この作品の登場人物は基本的に純朴で善人だということだ。
もちろん中には悪ぶっている者もいるが、他人が絶対に踏み込めないほどの心の闇を抱えた者や、悪意を抱く者は登場し…

>>続きを読む
Eiji
4.0

寅さんと満男が盃を交わす、この作品から二人のダブル主演的な路線が始まる。
それは、渥美清の体調を鑑みての策だったけど、シリーズ42作目にして新風が吹く良い結果に。
少しずつ寅さん化する満男がいい味を…

>>続きを読む

寅さんマラソン42作目。
とうとう泉ちゃんが出てくるここまできた。

満男。予備校生なのに恋して浅草から名古屋、そして佐賀までバイクで出掛けてしまうの巻。

恋の成せる技だ。

満男の旅が今回のメイ…

>>続きを読む
寅さん42

人も街も、ガラッと雰囲気が変わった感じがして少し寂しくなる
寅さんが、出て来ると安心しますね

寅さん第二章?

あなたにおすすめの記事