白と黒のナイフのネタバレレビュー・内容・結末

『白と黒のナイフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

僕が尊敬する脚本家は
ジョー・エスターハスと
アーレン・クルーガー。
そして
イーサン・ホークと
ジュリー・デルピー
ペア。
なので、勿論このジャギデッヂ、
観なきゃと思ってたのですが…

観たら超…

>>続きを読む

その昔、大毎地下で見たような気がする。ジェフ・ブリッジズが犯人だったことだけは覚えてました。
グレン・クロースがいい人の役なので、なんか変な感じ。乗馬で彼女の心をがっちりつかむジェフ・ブリッジズ。だ…

>>続きを読む

「夫は人を上手く操る天才よ」ラブサスペンスか〜「氷の微笑」ぽいなと思ったらやっぱり「氷の微笑」と同じ脚本家さんだった。色々微妙だけど、そこそこ楽しめる(おい)

最初から最後まで嘘っぽくてうさんくさ…

>>続きを読む

妻殺しの容疑をかけられている公判中に女弁護士とどうこうなるのはアリなんか?
人として……
弁護士の方も過去の取り返しのつかない失敗を悔いて法曹界を退いた割にあっさり被告人に恋をして感情的に喚き立てて…

>>続きを読む

 1985年制作のリチャード・マーカンド監督の法廷サスペンス映画である。
 
 この映画をもしご覧になるのであれば、これを読む前に白紙で観ていただくことをお勧めします。

 出版社主の娘が別荘でメイ…

>>続きを読む
法廷を絡めたありがちなサスペンスですが、私は印象深く大好きな作品です。

【記録用】
妻殺しの容疑者の裁判を引き受けた
女弁護士が…
な、サスペンス的法廷映画。

法廷モノ好きだけど、これは
イマイチだった。
まぁ平均点。ラストのドンデン返しも
普通。

弁護士と被告は恋…

>>続きを読む

劣勢の裁判が新しい証拠で逆転するとことか、法廷ミステリーの部分はまぁまぁ面白いんですよ。で、タイプライターで真相がわかるくだりもいいんですが、その後の展開に捻りが欲しかったー。 結局真相は検事が語っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事