あーさん

南極料理人のあーさんのレビュー・感想・評価

南極料理人(2009年製作の映画)
-
これは、年平均気温マイナス57度、
標高3.800m(富士山より高い!)、
ペンギンもアザラシもいない、
南極大陸奥地の"ドーム基地 ふじ観測拠点"で働く男たちの物話。

前に観た時は主人公西村役の堺雅人の癒されキャラの印象しかなかったのだけれど、これは全員が主役だな。
そして、間違いなく"おじさんを愛でる"作品である!


元海上保安官 西村淳のエッセイの映画化。
監督は、大好きな"横道世之介"の沖田修一監督。

なんと言ったらいいのか、キャストの絶妙さ。
料理人 西村→堺雅人
雪氷学者 もとさん→生瀬勝久
 〃 サポート 兄やん→高良健吾
気象学者 隊長→きたろう
車両担当 主任→古舘寛治
医療担当 ドクター→豊原功補
通信担当 盆→黒田大輔
大気学者 ひらさん→小浜正寛

いやーこのメンバーで面白くないはずがない!
高良健吾も黒田大輔も元々好きな役者さんで最高なのだが、今回の一押しは生瀬勝久!
いつもエキセントリックな役のイメージが強い彼なのだが、今作はでんと構えていかにも頼りになる感じなのだ。
初めてカッコいい!と思った笑
そしてちょいちょい見かける古舘寛治が、実は大阪出身で珍しく関西弁が聞けるという。。
他のメンバーもドンピシャ!
小浜正寛だけ知らなかったのだけれど、実はアート・パフォーマーで知られた方らしい。。

とにかく閉ざされた世界の中での共同生活。
楽しみといえば、食べること、お酒を飲むこと、遊ぶこと⁈(麻雀、将棋、卓球、草野球ならぬ氷上野球、ボーリング、映画鑑賞、、引き出しは多いほうがよさそう。。)
極寒の地に於けるひたすら過酷な任務後の美味しいご飯は、疲れた心と体を温め、癒し、栄養補給!
たくさんの役割があるのだろうな。
"ご飯の時間ですよー"と放送&告知があったら外で作業していた隊員たちは、皆一目散に基地へ走る。
走る、走る、走る、転ぶ⁈笑
終始無言でムシャムシャ食べる食事のシーン。
"美味しい"なんて言わずとも、その様子を見ればすぐわかる。
そして、料理人の西村はわかっている。
そのことを、西村の微笑みで表す監督の演出がいいな。
お料理がまためちゃくちゃ美味しそう。。
フード・スタイリストは"かもめ食堂" "深夜食堂"等でおなじみ飯島奈美と榑谷孝子。

たくさんのエピソードの中には、笑える話、泣ける話、家族との不和や別れ・そして絆。様々な人生模様があり、それぞれが立ち向かい、そこに寄り添う仲間達。

さりげない日常の中に、普通の人々の中にこそ描きたいものがあるという沖田監督の、クスッと笑えたりジーンとしたりするシーンがとても好きだ。
ゆるゆるとしながらも、どっこい人生のど真ん中を必死に生きてるんだぜ!というメッセージが、いつも心にじわんと届く。

うまく言えないけれど、それこそが一番大事なことだよって言われてる気がして。
私も大丈夫!って思えるんだなぁ。

そして、この愛すべき男たち!
男が集まると、なんでこんなバカな感じになるのか。。(羨ましい!)
女子高に通っている友人の娘さんが、"幼稚な男子がいなくなってせいせいすると思ったら、女子ばっかりだとみんな真面目すぎて面白くない〜"だそう笑
なんか、わかるなぁ。。

すぐ裸になったり、歌ったり、踊ったり、ふざけたり、、
可笑しいよね〜でも、何だか可愛らしい!

私が一番好きなシーンは"もとさんの誕生日"のくだり。
即興の歌を兄やんが歌って、盆がギターをかき鳴らす。皆で列をなして歌いながら練り歩く。。
♪もとさん、もとさん、の繰り返し。
メガネが似合ってるー、もとさん♪
喋ってくれないよー、奥さん♪ …(さり気なく、韻を踏む辺り!笑)endless…
あの仲間に入りたい!
マラカス振って歌いたい!
高良健吾は、歌うと声がカスカス笑
"フィッシュ・ストーリー"の時と同じだ。

みんなで野球したり、ミッドウィンター祭
(6月下旬にある冬至を祝うお祭)でフランス料理のコースを食べたり、Barふくだで飲んだり、水事件、脱走、ラーメン騒動(きたろうがラッコのように可愛く見えた…あのウルウルは!)、、

音楽がまたイイね〜
ユニコーンの"サラウンド"が合う!
阿部義晴 ABEDONが音楽担当。
あの口笛の曲、お気に入りで脳内リピートしまくり♪♪


働いている男はカッコいい!
ふざけている男は愛おしい!

あー、たくさん元気もらえた〜♡



♪ 余談

ドラマ"面白南極料理人"なるものが土曜日深夜にやっているらしい。。
キャストは変わっていて、オリジナルっぽい。
2回見逃したけど、次回から観てみようかな。
原作本「面白南極料理人」もたまたま家にあったので、春休みの課題図書📕
あーさん

あーさん