ナンバー23に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ナンバー23」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

全ての不吉なことが23に繋がっているように思えてくる設定はおもしろかったけど、ストーリーがあんまり?

ウォルターは小説内のことを実際に体験してて、ナンバー23なる書物も彼自身の創作によるものだった…

>>続きを読む
プリオ

プリオの感想・評価

2.0
23という数字に執着する男の話。

ジムキャリーにしてはめずらしくサスペンス映画だったけど、残念。微妙だった。
だい

だいの感想・評価

1.6

もう何て言うか、
びっっっっくりするくらい面白くない!!

面白くなさすぎて逆に面白い気がしてくるから、
何事も突き抜けることは大事なのかもしれない。


スリラーやサスペンスってのは、
やはりどこ…

>>続きを読む

評判云々は抜きにしても見る前から嫌な予感はしていた。
それはジム・キャリーにはこの手のスリラー映画は似合わないということだ。

「ケーブルガイ」も失敗だったが、やはり違う畑は荒らすべきではなかった。…

>>続きを読む
フィルマークス364件目。

固執する感覚はよく分かる。私は、自分の誕生日の数字並びと結び付けるくせがあるし。というか、主人公の表情や表現に、一瞬でもコメディ感が見える事もある。作品上、困る。
ジムキャリーらしからぬ映画でしたわ
機内で半寝状態で見てたからあんまり内容入ってなかったのもあるけど、全体的に意味がわからへんし当てつけ感がすごかった。

23歳が四年も前なのにシンプル衝撃感じてます
K

Kの感想・評価

1.0
数字に取り憑かれることも、それがこじつけであることも、本作においては重要ではない。

むしろ、そこから主人公がどのように狂っていくかが見たいんだけど、全然狂わない。綺麗にまとめようとしてつまらない。
強引に23
月までで日にちを足さなかったり、とまちまち
足すな!そのまま23ならまだ分かる
起きて時計みた瞬間は11:11じゃ
つよ

つよの感想・評価

2.0
23という数字に拘った映画。
ジョエル・シューマカー監督も23作目。

数字に取りつかれてく様子(だけ)は面白かった。

設定は悪くないと思うし
23という数字に取りつかれた様を
描きたいのも分かるんだけど
在るもの全てを「23」に繋げてしまう強引さが
全てを台無しにしている気がする。


◇◇鑑賞記録・あらすじ引用◇…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事