トランスマスター

けんか空手 極真無頼拳のトランスマスターのレビュー・感想・評価

けんか空手 極真無頼拳(1975年製作の映画)
3.0
♯78 『空手バカ一代』三部作 第ニ弾

前作のレビューにて
『仁義なき戦い』を視聴してから
本シリーズを見るべし!
とお伝えした理由を書きます。

その理由とは…
【死んだ役者が別人格で蘇るから】です。

今回も主人公は
ゴッドハンド
大山倍達

前作のツッコミどころ満載な
破天荒なエピソードから
スケールダウンすることなく
ほぼ全てのイベントを踏襲する今作。

空手団体『練心館』の竜宮寺館長は、
黄泉の国からの復活キャラ。

大山は元戦友のヤクザの
用心棒として地回りをしているときに
偽の大山倍達を騙るテキヤを発見するが
仲間になる。
その彼女のスミちゃんが働く料亭で
『練新館』と揉め事が発生し、
恨みを買う。
さらにキャバレーで今回も
黒人米兵とストリートファイトが発生。
その場で通訳だった千代と再会し、
ヤクザ家業から足を洗います。

その後
空手VS居合
料亭のすみれのレイプ未遂事件
北海道でのお馴染みの子役との触れ合い
空手VSヒグマ
『練心館』とのバトル
空手VS鎖鎌と棒術を操る忍者

全く進化のない
軸のブレない【ワンパターン】
な展開が『東映』の
黄金法則と思い知らされました。

◆良い点/注目ポイント
・『練心館』の面々の行動は愚連隊。
主人公もヤクザの用心棒という武道家としてのモラルレスなところが毎回驚きです。
・空手家同士の対決で、顔面アリのフルコンタクト試合なのが不思議。
・戦後間もない混乱期は
日本刀や鎖鎌、棒を持った
サムライや忍者が闊歩する
物騒な時代です。

◆改善点
・ヒグマの映像は着ぐるみでなく
ストップモーションを希望します。

◆総括
・三部作の最終章
『空手バカ一代』の
DVDレンタルは、
希少DVDハンターの私でも
見つけられませんでした。

アマプラの100円レンタル
対象になるのを
待ちます。

-2021年78 本目-