『12人の怒れる男』のオマージュ的な
だけどちょこちょこコメディが漏れてくるところに三谷幸喜っぽさを感じる
こっちもこんな感じで有罪無罪決められたらだったもんじゃない感ある
最後に思うことは、こ…
これは、ワンシチュエーション映画の走りのアメリカ映画「十二人の怒れる男」に着想を得て三谷幸喜さんが舞台劇として書き下ろし、自ら脚本を担当した初の映画作品。
この作品当時に日本に裁判員制度がなかった…
何気なーくアマプラのサジェストで上がってきた作品を移動の道中見てみて、気づけば急いで続きを見るためにホテルに駆け込んだ思い出のある作品。
大人になってお金を払って観劇をした経験というのは1度しかな…
形勢逆転の連続で楽しかった。
ユーモアもちょうどよく見やすい会話劇。
日本人らしさといえばそうかもしれない。
人がいれば居るだけものの見方というものがあるんだと思った。話し合いというのはどういうもの…
なんかイケボのスタイルよすぎなかっこいい兄ちゃんいる...って名前見たら豊川悦司さんか....!!納得。そしてとてもいい役。
会話劇っぽくて面白いのか?と最初疑ったの申し訳ない
タイトル通りの日本人…
日本テレビ放送網