アメリカン・ポップの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・ポップ1981年製作の映画)

American Pop

製作国:

上映時間:96分

3.9

あらすじ

『アメリカン・ポップ』に投稿された感想・評価

3.9
188件のレビュー
音楽史というよりは、家族史の興味深い物語だった。そしてアメリカという国に渡ってきた移民達の壮大なカルチャー史としと意義深い作品だと思う。高い技術のアニメーションは今観ても古びれずにカッコイイ。

これが国内未発売…?なにもかも間違ってる…
ロトスコープと描き込みで極彩色の実写かと思う動きと色味に見入る。4世代の人間模様と音楽文化をミュージカルで見せる。
2世あたりがかなりGFみが強く見ていて…

>>続きを読む
音楽も戦いですね。

大人になったピートが奏でる音楽、これこれ〜い。
針

針の感想・評価

3.8

アメリカ製作のアニメーション。
ある一家の血筋に生まれた4人の男たちの4代記を通して描かれる、20世紀アメリカの音楽史&精神史。劇中ではほぼ絶え間なく何らかのアメリカ音楽が流れていて、洋楽にぜんぜん…

>>続きを読む
Shino

Shinoの感想・評価

3.7
60年代のシーケンスは個人的に熱い、ジェファーソン・エアプレーンを聴けただけでも大満足。

『夜空の星はカリフォルニアまで旅するんだ』
とある理由で円盤化されていない幻のカルト作
4世代に亘るユダヤ系アメリカ人家族の物語
ロックの時代に入ってからが面白かった
最後の演奏は圧巻!

カルトアニメ『ベビーメタル』に近い感じ。監督どんな人?と思ったらパレスチナ出身のアメリカ移民、アングラコミック『フリッツ・ザ・キャット』をアニメ化、アニメで初の成人指定、『指輪物語』のアニメ化と、ジ…

>>続きを読む

アメリカのロック史と戦争などの負の歴史をさらう映画、暗い
前半は淡々としていたけど、ジェファソンエアプレインが流れたあたりからトレースしただけじゃない映像になってたのがよかった
後半はロトスコープの…

>>続きを読む
アメリカの歴史(ほぼ戦争の歴史?!)と音楽史、移民の歴史を重ねて。
なかなか、お洒落な映像だった。
Np2

Np2の感想・評価

3.4

ショービジネス、ギャング、トライアングルシャツウェスト工場火災、戦争、とうもろこし、ダイナー、ドラッグ、アメリカを象徴する様々。そしてそのなかで育っていくジャズやロック。世代を超えて続いていく音楽へ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品