レネットとミラベル/四つの冒険のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『レネットとミラベル/四つの冒険』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お互いの意見が違うからそこで終わり、では無くて、意見を伝え合う姿勢が好き。それって簡単に出来る事ではないと思う。
優しい映画

2023.04.26 8本目
ミラベル役の女優が可愛すぎた。
2人の出会いから共同生活を描いたオムニバス形式の物語。クールでドライなミラベルとお節介なほどに親切な田舎者のネット。

フランス映画のく…

>>続きを読む

田舎で邂逅した2人がパリに住む中で次第に価値観の相違が露呈していく過程が本作、シリアスな展開になるかと思ったけど、(恐らく)ロメール的なコミカルさが本作にもあってニヤニヤしながら最後まで観てしまった…

>>続きを読む

おもれぇ…
どの章もめちゃくちゃ良い。レネットとミヤベルの関係がどんどん変わっていって自分の正義が歪む瞬間があったり、自分もこの2人と同じ体験をしているように感じた。
個人的に最後の章のオチが大好き…

>>続きを読む
ずっ〜〜〜とニチャニチャ笑いながら見てしまった。
ひたすら可愛い

今年は74作見れたっぽい
来年は名作も見れるといいなあ

さいこう〜〜
ロメールではやくもいちばん好きかもしれない(※まだ2作しか観てません、もう一方もだいぶ好きやった)

ミラベルの服装がぜんぶ好きやった、かっこいいし服を従えている…
夏なのにまるで一年…

>>続きを読む
すごくとても好き
青い時間
テーブル
小銭
喋らない
全くちがうともだち
状況づくりが天才すぎるな…
全部終わり方がめちゃくちゃ好きだった

おせっかいで真っ直ぐなレネット、どこか冷めてて本質的なミラベル。

パリは騒音がうるさい。
静寂じゃないわ。聞いて。
「夜明け前の1分間の静寂。昼の鳥は目覚めず夜の鳥はまだ眠ってるの。静寂よ」

「…

>>続きを読む

対照的な2人の女の子のやり取りが面白い。
パリのシーンも良かったけど、やっぱり緑あふれるのどかな田舎の雰囲気良いな。どうしても見せたかった"青の時間"の静寂には思わず息を飲んじゃった。
始めと終わり…

>>続きを読む

郊外で自転車がパンクして助けて貰い出会ったレネットとミラベル。その後パリで同居する。青い時間、カフェのボーイ、物乞い スーパーでの窃盗犯 駅の女詐欺師、絵の売買の四つの出来事。

自然の中の青い時間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事