タクシードライバーの作品情報・感想・評価・動画配信

タクシードライバー1976年製作の映画)

Taxi Driver

上映日:1976年09月18日

製作国:

上映時間:114分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 主人公の孤独と狂気が魅力的
  • ネオン輝くアメリカの濁った街の風景が印象的
  • ジョディ・フォスターの美しさが救い
  • ロバート・デニーロの演技が素晴らしい
  • 自分の正義を貫こうとするとき、人は誰しもが孤独になる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タクシードライバー』に投稿された感想・評価

Tommy

Tommyの感想・評価

3.8
モヒカンデニーロ!!
戦争帰還兵の1人のタクシードライバーがどんどん狂気に変わっていく。英雄扱いされるが、ほんとは違う。メディアが真実とは限らない。ベトナム戦争の時代背景もあり、メッセージ性を感じた。
FML

FMLの感想・評価

5.0

時代背景など少し調べてからでないとさすがに意味がわからなかった
ただ調べてから改めて観てみると
理由はともあれとりあえず狂った男が狂ったことをする映画だった
不眠症とか戦争がどうだとかは実は関係なく…

>>続きを読む

"You talkin' to me??"

マーティン・スコセッシらしい暗めのズッシリとしたシリアスな作品。
当時(1970年代)の社会背景を知ると、より凄さがわかってくるだろう。

海兵隊として…

>>続きを読む
sanyaaan

sanyaaanの感想・評価

3.8

マーティンスコセッシ監督は奇才なんですね。

精神に追い込まれた人の感情を
良く捉えられていると思います。
そして
それを演じるロバートデニーロも
素晴らしい。

内容は
中盤位までタクシーを運転す…

>>続きを読む
もん

もんの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話題の映画「JOKER」がオマージュしているということでプライムビデオにて鑑賞。

ストーリーは全体としてスローに進行して、正直退屈な印象でしたが、最後の最後で「なるほど、こういう事を描きたかったの…

>>続きを読む

1976年『タクシードライバー』鑑賞記録🎬⠀

人の心が病んでいく時、精神が暗く落ち込んでいく時ってこんな感覚なんだろうな〜って病んでいくのを体感できちゃう映画⠀

戦争で傷を負った帰還兵のタク…

>>続きを読む
whitelily

whitelilyの感想・評価

3.5

(いい意味で)変に依存性がある映画のひとつ。

夜の中にはこんなに人が溢れているのに…自分だけひとりぼっち。誰も自分を理解してくれない。そんなトラヴィスの孤独が街のネオンや恋人たち、降りしきる雨から…

>>続きを読む

「レイジング・ブル」「キング・オブ・コメディ」「グッドフェローズ」「カジノ」「ディパーテッド」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」「アイリッシュマン」のマーティン・スコセッシ監督作。

「ゴッドファ…

>>続きを読む
うぉい

うぉいの感想・評価

3.9
デニーロカッコいい〜!!!
ベトナム戦争帰りの孤独な男の話。
鬱映画で狂気に溢れてるんだけど惹き込まれたな〜

あなたにおすすめの記事