転校生 -さよなら あなた-に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『転校生 -さよなら あなた-』に投稿された感想・評価

あのさー、入れ替わりの事情抜きにしても大勢の前で転校生にいきなりピアノ弾かせるなんてさー、それパワハラだと思うんだよね
意外と面白かった

セルフリメイク…だとは思わなかった…
っていうミスしてる人絶対大勢いますよね⁉︎
ちゃんと書いておいてください!笑
TSUTAYAさん、よろしくお願いします!

大林節炸裂!!かなり独特な作品です。…

>>続きを読む
chako

chakoの感想・評価

1.0

最後にほんの一瞬出てきたけど、全然尾道出てこない…うおおおお悔しい!!!
尾道三部作の一本目として見たけど、絶対これじゃないよ…

でもさ、TSUTAYAで借りようと思って渋谷店行ったらさ、1982…

>>続きを読む
seckey

seckeyの感想・評価

-

山田詠美の僕は勉強ができないに出てくる秀美くんみたいな一夫。子供なのに言葉に色気があって素敵。
.
大昔の映画かと思ったら意外と2007年か。原作は確か小学生で、エロいとか男子が騒いでたので知ってた…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

2.0

『君の名は。』の元ネタのそのまたリメイク版(←ややこしい)。オリジナル版(1982)未見で鑑賞。

デビュー作『HOUSE ハウス』や、近年の『花筺』や『海辺の映画館~』が大好きで、これらを先に観て…

>>続きを読む
きみの為に死ねるの本当の意味は、きみの為に生きるってことなんだよと教えるカズオ、15才にして痺れる〜!あと主題歌めっちゃいい。。
いろは

いろはの感想・評価

3.2

1982年に公開された同名作品のセルフリメイク。
尾道三部作のオリジナル版は未鑑賞。
原作「おれがあいつであいつがおれで」は小学生の頃に既読。(懐かしい)
不自然なセリフ・斜めからのカメラワーク・タ…

>>続きを読む
sumika

sumikaの感想・評価

4.1

蓮ちゃんのファンでこの作品に辿り着きました。観たのは4年くらい前かな

蓮ちゃんのピアノだったり歌声が聞けてファンにはたまらないです!
蓮ちゃんの初々しい演技と透明感、素敵でした。

ストーリーも切…

>>続きを読む

尾道気分を味わいたくて観たんだけど、このリメイク版は舞台が信州でしかも自分が映画観にしょっちゅう通っている相生座ロキシーがある権堂アーケードが出てきて逆に超新鮮だった!
話も面白かったと思います。一…

>>続きを読む
Kazuhito

Kazuhitoの感想・評価

5.0
大好きな映画。
切なさもあるし甘酸っぱい青春の場面も美しく、少年少女の心の機微の変化とても楽しむことができました。

あなたにおすすめの記事