GreenT

ラム・ダイアリーのGreenTのレビュー・感想・評価

ラム・ダイアリー(2011年製作の映画)
1.0
この映画、ジョニデの熱狂的なファン以外に観たい人いるのかな?と思いました。

ポール・ケンプ(ジョニー・デップ)は、ニューヨークの売れない小説家。プエルトリコのサン・ファンのローカル紙に記者としての仕事を見つけ、はるばるやってくる。

常夏の気候とラム酒製造が地元産業であるせいか、アメリカ本土から来ている白人はみんな飲んだくれ。元々アル中の気があったポールは、どんどんその文化に染まっていく・・・。

ホテルの部屋はめちゃくちゃ、冷蔵庫のミニチュア・ボトルを昼間っから飲んでるポールが、名誉毀損裁判で聴いた実際のジョニー・デップの生活そのものでした(笑)。

ポールのキャラも、言葉数少なく、オフビートなギャグをかます、ジョニデ本人を彷彿とさせる役なんだろうけど、描かれ方がすごいつまらない。

この映画でアンバー・ハードと知り合ったってことなので観たんだけど、彼女とのロマンスも、描き方がすごいつまらない。

アンバー・ハード自体は思ってたよりは良かったけど、最初の期待値が低かったからなあ。

で、最初はコメディの体で進んでいく(ラブコメではない。アンバー・ハードとの「ラブ」の部分は本当に比重が少ない)んだけど、なんかちょっと政治的プロットが絡んでくる。

これがどうも、背景は1960年代で、プエルトリコにアメリカ人がガンガンやってきて、土地を買い占め住民を追い出し、みたいなことをやってて、悪徳不動産屋のハル・サンダーソン(アーロン・エッカート)ってヤツが、プエルトリコに資産家を誘致するための記事をポールに書かせようとするんだけど、その話が詐欺っぽくて、んでポールとその仲間の飲んだくれ記者たちが戦う、みたいな話らしい。

この話がすっげーつまんなくて、「ジョニデという往年のスターと、常夏の島のツーリスト・ビデオみたいな雰囲気を楽しむ映画で、こんなプロット要らないでしょ?」とか思ってたら、これってハンター・S・トンプソンの同名自伝小説が原作で、ジョニデのパッション・プロジェクトらしい。

ハンター・S・トンプソンって、あの『ラスベガスをやっつけろ!』の原作書いた人でしょ?

やっぱジョニデって、お酒大好きなぶっ飛びアーティストを尊敬しているんだろうなあ。

なので、ジョニデの「昔の名前」で客寄せしようとしたのではなく、ジョニデが作りたかった映画だったんだなってのは分かったけど、それでも「自己満映画」なんだろうなって思ってたら、最初はA級スターがリストアップされてたらしい。

アンバー・ハードの役は最初はスカーレット・ジョハンソンか、キーラ・ナイトレイだったんだって。キーラはちょっとアレだけど、スカジョは合ってるなあ。あと、『ラスベガス・・・』にも出てたベニチオ・デル・トロとか、ブラッド・ピットの名前もあった。

この映画のつまらなさは、どーも監督・脚本のブルース・ロビンソンって人のせいらしい。この人もアル中からリカバリーした人(笑)。

とにかく、1個も面白いギャグなかったし、お話も分かり辛いし、登場人物の内面も背景も見えないし、あと、クライマックスで盛り上がる音楽をかけているのに話が盛り上がってないとか、すごいちぐはぐ。

特に最悪だったのは編集で、ブツブツ話もどう繋がってるんだか良く分からない上、アンバー・ハードのアップが、全く意味もなく挿入されるのが多くて「何なんだ!」って思った。すごいキレイだから入れたかっただけ?

ジョニデが面白い顔をするところも、「パッ」と絶妙のタイミングで入れれば面白いんだろうけど、ゆ~っくり入ってきて、必要以上に引っ張る。下手くそ!

原作はすごい面白いらしいので、めっちゃ残念な作品のようでした。まあ私はジョニデ/アンバー・ハードの名誉毀損裁判に興味があったから観ただけなのでいいですが。

裁判の感想はコメント欄に載せます!
GreenT

GreenT