暗殺のオペラの作品情報・感想・評価

『暗殺のオペラ』に投稿された感想・評価

のんchan

のんchanの感想・評価

4.3

ベルトルッチ作品鑑賞8本目❗️
ようやく観た、凄く好みだった🥺
なんというか...個人的にもかなりの衝撃作💥

原作がアルゼンチン🇦🇷の作家・小説家・詩人のホルヘ・ルイス・ボルヘスの『裏切り者と英雄…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

【天才は画(え)で語る】

撮影を担当したヴィットリオ・ストラーロが素晴らしい手腕を発揮した映像美が素晴らしい不条理サスペンス・ドラマ。原作は何とJ.L.ボルヘス。

監督のベルナルド・ベルトルッチ…

>>続きを読む
反ファシストの英雄として暗殺された父。20年後生き写しの息子がその謎を追いある町を訪れるがー。

ベルトリッチ監督作品。スイカまでも芸術的に映す映像美。これだから夏は怖い。
六

六の感想・評価

-
終わり方が好き
スイカのシーンも好き
全編通して画が好き
RISA

RISAの感想・評価

4.0
ボルヘス『裏切り者と英雄のテーマ』
sasa

sasaの感想・評価

3.2
ベルトルッチらしい映像の美しさはあるものの、同じ俳優・同じ服装・同じテンションで父と子を交互に演じるのでかなり混乱。ストーリーもご都合主義的。微妙。
ROSA

ROSAの感想・評価

-

"映画は芸術なんだよー!"
最初からそんな強い思いが胸を占めてドキドキしてくる
これがヴィットリオ・ストラーロなのか!
今までベルトルッチ監督×ストラーロの作品はいくつか観てるのにね

反ファシスト…

>>続きを読む
HarutoM

HarutoMの感想・評価

-

イタリアの田舎町で、父親の暗殺の真相を追う男の物語。
主人公のアトス・マニャーニが同姓同名である父親が暗殺された舞台である田舎町を訪ねるところから映画は始まる。本作には息子アトスの現在のパートと父ア…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「裏切り者が英雄になる。」 進撃の巨人のタイバー家みたい。
>>|

あなたにおすすめの記事