ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ』に投稿された感想・評価

100年くらい前の第一次大戦期の頃のアメリカで活躍した伝説の興行師ジョージ・M・コーハンの半生を追ったミュージカル映画♪

自分で脚本も書くし曲も作るし舞台にも主演で上がって歌って踊る超絶マルチな活…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.3

舞台演出家で役者のジョージ・M・コーハン(ジェームズ・キャグニー)は大統領と面会し、彼の生涯を振り返る。家族4人の舞台は人気を博すが、ジョージの傲慢さで劇場から締め出され、ジョージは自ら脚本や歌詞を…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。AFIが選ぶアメリカ映画100に選ばれている作品の中で未見だったので鑑賞。
ジェームズ・キャグニーが踊る様子は確か「ザッツ・エンターテインメント3」で紹介されていたと思います。(…

>>続きを読む

ミュージカル好きとして外してはいけないものを知らずに過ごしてきた。
ただ、ミュージカル好きだから感動したかといえばそんなことはなかった。

ミュージカルの土台をつくってくれてありがとう。
あの曲はあ…

>>続きを読む

ジェームズ・ギャグニーの珍芸博覧会

ザッと言えば、偉大なる舞台人ジョージ・M・コーハンのクソガキ時代→老人芝居で騙す若者時代→星条旗振り撒くリアル老人時代の構成。バリバリの愛国的ミュージカルを数々…

>>続きを読む
Hasuiryo

Hasuiryoの感想・評価

5.0


この頃のセリフ映画ってすごく会話に富んでて見応えある

ピノキオの声優さん、キツネの役の方が出演していたので知った次第なのですが
劇場のマネージャー役ですね
ミュージカルの作りての悲喜を感じます

>>続きを読む
雨後坊

雨後坊の感想・評価

3.0

ジョージ・M・コーハンの一代記。アメリカのショウビズの歴史としては重要なんでしょうが、日本人としてはいまひとつピンと来なかった。アメリカにはこういうショービズ界の大物を振り返る作品が多いですね(『シ…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

-
2024 40

*304
藤見実

藤見実の感想・評価

4.3

キャグニーが自信のベストであると言っている映画。まず、キャグニーといえば民衆の敵〜のギャング映画のイメージで、ヴォードヴィル出身とは知らなかった。信じられないくらい踊れる。東京スパイ大作戦の柔道のシ…

>>続きを読む
かん

かんの感想・評価

2.5
太平洋戦争中に公開されただけあって、なかなかナショナリズム色が強い。ストーリーはよくある成功譚。

あなたにおすすめの記事