点子ちゃんとアントンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『点子ちゃんとアントン』に投稿された感想・評価

Kazuchika

Kazuchikaの感想・評価

4.0

大人へ向けたメッセージ。
簡単に言うと、自分のキャリアもお金も大事だけどもっと大切なものがあるっていう話。二つの家族の対比でそこをうまく表現してた。子どもがいる人や今後その予定の人には是非観てほしい…

>>続きを読む
よいし

よいしの感想・評価

4.8

大人が気付かないようなことをたくさん知ってて友達想いの点子ちゃん。優しくてお母さん想いのアントン。二人とも素敵!個人的には家政婦と家庭教師のコンビがとっても愉快で、観てて楽しくなりました。点子ちゃん…

>>続きを読む
たらこ

たらこの感想・評価

4.8
もぉ~点子ちゃんもアントンも可愛すぎです。
子供が出ている映画の中で大好きな映画の1つです。
可愛い映画だけじゃないのです。
大人にはわからない子供の心と想いが、たくさん詰まった映画です。
親の影響で観た。子供がかわいくて、元気でいいなーと素直に思える。ずっと好き。
ゆうか

ゆうかの感想・評価

5.0

「ヘイゼルナッツは魔法の味♪ラズベリーは恋の味♪」とドイツ語で歌って踊る点子ちゃんが可愛い!すごく素敵な世界。

病気のお母さんの為に働くアントンだったり、お母さんが家にいなくて寂しい点子ちゃんだっ…

>>続きを読む

点子ちゃんとアントンが、大人の中で大人顔負けの正論を振りかざしたり、勇気を出して環境を変えていこうとする姿が健気で可愛らしい。愛に飢えている子供のサインを母親はなかなか受け取ろうとしないのだ。ベルリ…

>>続きを読む
とと

ととの感想・評価

4.1
家が金持ちだけど親の愛情に飢えてる寂しがりの点子ちゃん

貧乏で子供ながら苦労しているが母親からの愛情で幸せなアントン


2人の友情に心あたたまる。

点子ちゃんのような友情が欲しかったなあ。
き

きの感想・評価

4.8
点子ちゃんなんていい子なんだ◎
ロランスみたいなお姉ちゃん
ほしいー!
fumika

fumikaの感想・評価

3.5
授業で鑑賞。
エーリッヒ・ケストナーの児童文学の名作、点子ちゃんとアントンを映画化。現代にうまく移し替えられていてよかった。楽しいシーンが多い。元気な女の子すき。
家族愛。すごいほっこりする映画。

ドイツ語勉強のために観たから、もう一度日本語で観てみたい。

あなたにおすすめの記事