第七のヴェールに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『第七のヴェール』に投稿された感想・評価

小川

小川の感想・評価

4.0
ストイック伯父とピアノを頑張る姪の話 

努力がすごい(><)
感動的なラスト♬

このレビューはネタバレを含みます

ワンカットに固執した画面の連続でつい最後まで見てしまった。ピアノを結構しっかり聞かせ、足の悪いメイソンが陰ながら見守る。アントッドは「恐怖」のひとか。ピアノのボディダブルはアイリーン・ジョイスで、グ…

>>続きを読む
Carol

Carolの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

自殺未遂で保護されたFrancesca。
精神を病んでおり話そうとする様子では無かったので、医者は彼女を催眠状態にした上で過去の話を探っていく。

両親を無くした後、唯一の血縁者であるNichol…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.3
視認できるギリギリの大きさで静かに扉を開けて去るジェームズ・メイソン、階段を駆け下りて扉を開け放つアン・トッド、「二度とするな」と言われたハグで締める。
面白かった。強迫観念が愛に変わってしまってたという終わり方は、フェミニズム、人間の自立、成長としては疑問を持ってしまう人もいそう。(古い映画なのでそういうこともあまり考えられていなさそうだけど)
JohnNY

JohnNYの感想・評価

3.7

3.7 A
女性ピアニストは挫折して河に飛び込むが救われて、病院に入院して精神科医の診察を受ける。バンドマスター、画家、そしてピアノ教師との愛。モーツアルト、ラフマニノフ、ヴェートーベン、シューマン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ピアノを弾く人が見たら、音楽映画として楽しめるかも。アントッドは、デスパレートな妻達のブリーに似ていると思った。
 
治療により回復したフランチェスカが選ぶ男性は、誰かと言う場面で終わるが、自分なら…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.6

ミステリアスな雰囲気の中、ピアニストを育てる話かと思えば恋愛ドラマ風になり、終盤はピアニスト女性が選ぶのは?…という姿を見ながら、やはり感動してしまう面白い映画だった。
コンプトン・ベネット監督作品…

>>続きを読む
まさか催眠治療の話とは思わなかった。
昔の友人のスーザンがウザかった。

2021-793
20210710
現代ならこのオチをハッピーエンドとはしないでしょうね~

あなたにおすすめの記事