セーラー服と機関銃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『セーラー服と機関銃』に投稿された感想・評価

みゃお

みゃおの感想・評価

3.0
薬師丸ひろ子の少女感がすごいよく合ってた
エンディングのセーラー服とハイヒール、よかったなー

・かなりの有名作ということで観てみる。
・校門にヤクザが並んでて、他の生徒はびびってるのに、主人公だけは恐がらず、堂々とそこに向かって、
・って最初のほうのシーンから、どうもマンガチックというか、主…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.8

mark数が7700で綺麗だな…崩すの悪いな…と思いながら崩しました🥲

渡瀬さんかっっこいいな…仁義なき戦いそういえばまだ観てないな…と思い出してしまった。

やくざあまりにアットホームすぎてゆっ…

>>続きを読む
baklavaaaa

baklavaaaaの感想・評価

4.0

2023-77

「初めての口づけを中年のオジンにあげてしまいました。私、愚かな女になりそうです、マル」

”相米カルト”

どのシーンをとっても演出が素晴らしい
夜の集まりのシーン、台風クラブを彷…

>>続きを読む
amayadori

amayadoriの感想・評価

3.5
薬師丸ひろ子の存在感が強いが、それに負けない相米慎二の鬼才っぷりが楽しめる。
ロングショットが印象的。

名前だけは子供の頃から何度も聞いていたけど、見たことが無かった。
女子高生がやくざの組長という漫画みたいな話です。
やはり40年以上前の作品だけあって、ちょっと古いですね。
正直、世代の映画だと思い…

>>続きを読む
Yuhi

Yuhiの感想・評価

-

変態であり天才、相米慎二。薬師丸ひろ子扮する美少女JKがいつの間にかトニー・モンタナになる話。

女子高生がヤクザの世界に、という時代を先どったペドフィリア的異世界転生。性を知らぬ少女は仁義なき戦い…

>>続きを読む
快ッッ感ッッ ナイスセリフ
世界線の違う青春って感じだ
画が強い!ラスト良すぎ

タイトル、ビジュアル、名シーンのインパクトは凄い。
本編はボソボソとした会話シーンが多くて、終盤の20分手前になるまで動きも少ないが要所要所のカットが面白くて意外と観ていられた。
サッカーしていると…

>>続きを読む
枚方

枚方の感想・評価

4.0

猫が出ない映画

昔の映画は、今みたいなCG技術だったりがない代わりに社会の寛容さ或いは大雑把さのおかげで、「なんでこんな映像が撮れるの?」っていうようなシーンがあって、いい。

細かい細かいところ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事