セーラー服と機関銃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『セーラー服と機関銃』に投稿された感想・評価

相米です。こんな実験的な映画がヒットなんて信じられない。
異常な長回しや数十、数百メートル先からの顔の判別すらできない距離の撮影。攻めてた時期の日本映画見てる!と感じて楽しい。渡瀬恒彦若くて渋い。黒…

>>続きを読む
ソウ

ソウの感想・評価

3.7
画がマジでかっこいい!
任侠なんてしょうもないって感じのカウンター精神がひしひしと伝わってくる

初代仮面ライダー 庵野秀明 っぽさ

あいめしんじ って読むのね
takuzou

takuzouの感想・評価

2.7
表向きは少女の成長がテーマだが
"任侠くだらね"のアンチ極道が裏テーマ。
薬師丸ひろ子の存在感はピカイチ
昔、見ました。
吹雪じゅんさんがかっこよかったのを覚えてる。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2016-07-10記。
絶滅しつつあるセーラー服がいい。
薬師丸ひろ子が実際に通っていた学校のを、そのまま使ってるんだとか。
yadokari

yadokariの感想・評価

3.5
薬師丸ひろ子の快感しか覚えていない。そこだけでも映画史に残るかな。
marnim

marnimの感想・評価

3.5

同じ角川映画の「時をかける少女」がイマイチだったので、本作もあまり期待していなかったが、なかなか楽しめた。
女子高生がヤクザの親分になるというストーリーは、好みが分かれるところであろうが、無茶苦茶な…

>>続きを読む
がら

がらの感想・評価

4.3

雰囲気と風景とかやっぱこの時代の作品は良いねぇ。
曲や構成の渋さと人がバンバン死ぬ潔さの緩急が良いね。
普通の女子高生がヤクザの組長に!?っていうとんでも設定なのに不思議とおもろい。
主役の星泉演じ…

>>続きを読む
滝

滝の感想・評価

3.5
めっちゃつまんねえ…!!
脚本がかなり微妙
せっかく画がいいのにノリで裏切ったり殺したりすんなよ…!!
セキ

セキの感想・評価

3.9

角川映画的に展開していく物語は、いつも通り話がどこに向かってるのかわからなくなってくるのでこれはこれでエンタメになっている。
地下のシーンが芝居合戦としても画作りとしても説得力があって良かった。
こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事