地球の静止する日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『地球の静止する日』に投稿された感想・評価

SF黄金期の上質なノワールSF。
宇宙人が宿に現れる時の陰影などヒッチコック。冷戦下の世相を切り取り、友好型宇宙人(元祖)に地球平和を託す製作陣の反戦感情がシンプルな構成で的確に伝わる。全てが静止し…

>>続きを読む
ブッチ

ブッチの感想・評価

3.7
ゴートの設定とか光るEYEのビジュアルなどにSF心をくすぐられる。
面白い。
麩

麩の感想・評価

-

軍は6500km/時で飛翔する未確認飛行物体を感知する。無機質なフォルムの円盤からは奇怪なロボットと人間(?)が現れる。序盤から不穏な空気のSFでワクワクさせる。宇宙人・クラトゥはある事を伝える為、…

>>続きを読む
宇宙人版パクス・アメリカーナ

タイトルは聞いたことある、程度だったので。サウンド・オブ・ミュージックとウエストサイドの監督作だった…そうなのね…

宇宙から来た何か映画、ディザスター映画の原型が詰まってて面白かった。個人的には …

>>続きを読む
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.0
70年以上前の作品でありながら、SFとしての基本的な世界観を構築しつつ、撮り方も模範的で非常に美しい。世界情勢に対して警鐘を鳴らすメッセージは、その先のゴジラ等にも通じると思った。
かす

かすの感想・評価

-
クラトゥ バラダ ニクトー
rumblefish

rumblefishの感想・評価

4.2

原子力とロケットの技術は兵器につながり、他の惑星の平和を脅かすとしてクラトゥは地球にやって来る。

暴力的な地球人に状況を分からせるために取った手段が、30分間全世界の電気を止める、であった。ただ、…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事