無法松の一生に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『無法松の一生』に投稿された感想・評価

SHIN

SHINの感想・評価

3.7

タイトルだけ知ってたのでとりあえず観てみたが、松五郎を通じてお金よりも大切な人間性の大切さが描かれており、とても良い作品だった。

昔の文化や価値観の片鱗も感じ取る事ができるのもいい。

やはり時代…

>>続きを読む
mince

minceの感想・評価

3.9
20230313西宮4K
hyuGa

hyuGaの感想・評価

4.5

日本を変える映画

語ろうとするだけで涙が出てきそうになる。こんなにバックボーンが強い作品は無い。
戦時中でありながら技術力は既に完成されていて、カメラワークや長回し、特にラストのフィルムをつなぎ合…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

4.3

2023年12月13-17日、北九州国際映画祭が開催される。
https://kitakyushu-kiff.jp/

そのオープニングで上映されるのが本作「無法松の一生」(4Kデジタル修復版)であ…

>>続きを読む
昔の風俗習慣が見られて興味深く感じた。枡席で煮炊きをするとか車夫の身分とか行李に大切なものを仕舞っておくとか。。
20120217wowow
honobon

honobonの感想・評価

4.0

『時代劇が前衛だった』にて鑑賞。

阪東妻三郎が出演した最初の作品。なので、戦中と戦後の検閲によって当時の作品が変わり、それでも名作として支持を受けている。

表面上にある松五郎の変化と変わらぬ姿勢…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

3.9

花園神社酉の市によってたこ焼き買って帰ろうと思ったけど、すごい人で無理。
帰ろうと思ったら向かいのテアトル新宿のネオンサインが目に入り、何やってるのかみたら「時代劇が前衛だった」特集で「無法松の一生…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

2.9

たまに旧作を探訪しますと評点はさておき酒がウマいですね。名義が違うのにすぐ長門サン!となる子役の顔は笑えます。付録のオナニーな映像は要らんなァ。6点。しんさん10点、たー兄7点、しいたん欠席で総合5…

>>続きを読む

1943年 戦時中の作品。検閲にフィルムごと切り刻まれ大幅にカットされたシーンがあるとの逸話もある中、それでもこうして綺麗な状態で今作品が観ることができる、その歴史と作り手たちの心意気にまず感動し、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事