皆殺しの天使に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「皆殺しの天使」に投稿された感想・評価

場末の行きつけの飲み屋の映画

帰ろうと思ったら知り合いが来てまた飲んで...
また帰ろうと思ったら話が盛り上がっちゃって...
流石にそろそろ帰ろうと思ったら数年ぶりの同級生が飲みにきて...
も…

>>続きを読む

初めてのルイスブニュエル

誰もが帰れや!って一回は思う作品。
はやく帰れ!
ひたすら帰れ!
もう帰れよ!
逆になぜいる?
冗談抜きでこう思う作品。

極限下の人間を描く方法はたくさんありますが、今…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

4.9
こいつら意味不明やな~って第三者目線で見てても面白いし
あーでも
なんでここから出られないんだろうなあ
ってことあるよね
と思ったり

なんか面白い映画やな やっぱ
ブニュエル大好きやなー
犬

犬の感想・評価

4.1
見終わったあと面白すぎて「面白かったな」と4回くらい呟いてた。アマプラでレンタルあるならみなおそう。
oka

okaの感想・評価

4.1

「みんなが出てからでも…」勿論ブルジョワへの痛烈な批判なのだろうが、私には笑えない。会合時に何となく帰りづらかったり、やるべき事にすぐに手をつけられない事は誰にでもあるはずだ。実際温暖化で地球がこれ…

>>続きを読む
たまき

たまきの感想・評価

4.9
「ホームパーティからみんなが帰ってくれない」不条理映画
ドアは開いてるのに出られないのが面白い

このメキシコ映画は今まで全然知らなかったのでしたが、新日本プロレスのならず者ルチャドールと髙橋ヒロム選手が「皆殺しの天使」の名を挙げていたので、いろんな映画から探し出して早速観ました。裕福な人々がな…

>>続きを読む
ryodan

ryodanの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

いろいろ考えているうちに、結局今ここで起きていることなのかなとも思ったり。不条理モノって最後まで不条理だったりするんだけど、彼等が屋敷から出るきっかけとなる時、条理に戻るんだよね。まぁそれが神の摂理…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

4.4

越えてはいけない一線、越えなくてはならない一線、境界線に立ちはだかり人は皆、右往左往する。

内側と外側の世界を人々は現在の立ち位置から想像し、希望と恐怖を天秤にかけ生きている。


ある邸宅の晩餐…

>>続きを読む

天才の撮った映画。真のシュールレアリスム!ルイスブニュエルの傑作の一本。
ある日屋敷を訪れた客たちが突然、部屋を一歩も出れなくなる。
何の理由も無い!兎に角出れない。そのまま客たちはその場を出れず寝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事