皆殺しの天使に投稿された感想・評価 - 61ページ目

『皆殺しの天使』に投稿された感想・評価

tko

tkoの感想・評価

4.4
Rec.
❷17.12.30,シアター・イメージフォーラム
❶16.11.01,rd
bowzZ

bowzZの感想・評価

3.5

特に何か物理的な障害があるわけでもないのに、大勢が一室の境界から出られなくなり、外部からも屋敷の玄関から先に入れない、多分に心理的なミステリーゾーンの出現。
なにか、散らかっているのに何となく片付け…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

4.3

『ブルジョワジーの密かな楽しみ』でブニュエルはこれと全く同じ映画を繰り返しているわけだが、どっちもめちゃくちゃ面白い。こんな頭おかしい映画を一貫した信念を持って作り切れるって相当の自信だと思うし天才…

>>続きを読む
4

4の感想・評価

1.1
不条理密室劇。特に何かが起こるわけでもないため、深読みしてはいけなかったようです。シュールすぎてついていけなかった。

結局なぜそうなったのかわからないし
ここから抜け出したら盛大なお祈りをするわ
的な事言ってたから、ラスト教会で
お祈りしてたんだろうけど、
えー!もうやめてあげて!って思わず。笑

笑えるんだけど、…

>>続きを読む
人間の無能さが実験的に示されている。このコンセプトとアイディアが画期的。アイディア勝ちの映画。
kohei

koheiの感想・評価

2.5

これは完全に見方を間違えた。コメディとして見るのが正解だったかぁ笑


すぐに忘れてしまいそうだからあらすじを貼っておこう。
「あるブルジョワジーの邸宅で、夜会が始まった。楽しげに振舞う列席者…

>>続きを読む
ナツミ

ナツミの感想・評価

3.7

ナンジャコリャ!?オペラ帰りに晩餐会を楽しんだ金持ちたちが、朝になってもなぜか全員部屋から出られなくて、お屋敷の一室で飢えて衰弱していく話。狂気だ...! みんなだんだんおかしくなっていき、奇行には…

>>続きを読む
onono

ononoの感想・評価

3.8
なんとなくサルトルの出口なしを思い出した。
ただ、生と死なんて大仰なメタファーではなく、ブルジョワ階級の皮肉。同年代の作品でも取り上げられているし。
羊や小熊がかわいい。
深刻になればなるほど笑える。


訳もなく唐突に、晩餐会の始まる前にと急ぎ足で出て行く召使達。何故?
主人に不満があるのか?いいえ。
ただ行かなければ、と皆一様に荷物を纏めて出て行く。何故?
謎を残したまま、開かれた晩餐会。
そう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事