皆殺しの天使に投稿された感想・評価 - 63ページ目

『皆殺しの天使』に投稿された感想・評価

Tomohiro

Tomohiroの感想・評価

4.0
不条理な内容にもかかわらず、むしろそれを不気味さの演出に使っていて、登場人物がどんどんドツボにはまっていく展開にはハラハラさせられた。演出力の威力を見せつけられた。
MU

MUの感想・評価

4.0
ブニュエルの傑作

上質で皮肉な映画、素晴らしいです。

クローゼットで心中している男女がとても美しかった。

ウディ・アレン監督の『ミッドナイト・イン・パリ』の中で、1920年代のパリにタイムスリップした主人公がルイス・ブニュエルにむかって「いいアイデアがあるんです。晩餐会を開くんだけど、客がその場所から出…

>>続きを読む

‖レンタル‖
果てしなく混沌な奴ら。

まず最初にこの映画のジャンルはコメディ。
つい深読みしたくなるんだけど、深読みすると以下のようなレビューになるので笑って楽しく観ればいい。

オペラ鑑賞のあと…

>>続きを読む
Eri

Eriの感想・評価

3.8

モノクロの画面の中にひとつの大広間があってその中に20人もいて不条理に閉じ込められて...。

4期目のモーニング娘で辻ちゃんと加護ちゃんが加入したとき、まるで見分けがつかなかった。
バラエティでど…

>>続きを読む
いたる

いたるの感想・評価

4.0
『ミッドナイトインパリ』で気になった一本。なんとなく動物農場っぽいか
再見。Like a 華金に終電を逃した人たちの末路からの正気の沙汰デーナイト、翌週は反省を活かすも次の週には忘れちゃう
イペー

イペーの感想・評価

4.0

"宴"ドレス!

メキシコ時代のルイス・ブニュエル監督による、奇妙で奇抜な不条理劇。

オペラを観劇後、ブルジョワ達は知人宅にお呼ばれしてディナー。総勢20名。
数多くいる使用人たち、適当な理由をで…

>>続きを読む
ゆうか

ゆうかの感想・評価

4.0

ほんっと不条理!
最初意味分らなかった。
ていうか見ている間中、「?????」状態。
見終わった今でも分っていません。
起こっている状況に対しての説明が皆無。
登場人物の行動に脈絡がない。

>>続きを読む
度肝抜かれた。ブニュエルはブルジョアに飯を食べさせたくないらしい。

あなたにおすすめの記事