チャイナタウンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ジャック・ニコルソンとフェイ・ダナウェイのカッコ良さと美しさ
  • 頭に残る映像とBGMの雰囲気
  • 社会風刺と予想できない展開の面白さ
  • 脚本の緻密さと重厚な雰囲気の深み
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チャイナタウン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

アメリカンニューシネマらしいミステリー映画。

最後の弾があたる人が意外だった。無垢な妹(娘)に当たるみたいな無慈悲な終わり方かと思いきや、、。
特に、その後のクロス老人がインパクト大。ふてぶてしく…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

2.7

1937年のロスアンゼルス。私立探偵ジェイク(ジャック・ニコルソン)はモーレイ夫人からダム建設技師である夫の浮気調査を依頼される。だが、盗み取りした写真がなぜか新聞に掲載され、それを見たもうひとりの…

>>続きを読む
さちん

さちんの感想・評価

3.7
正義って何なんだろうと
考えさせられた。

警察が金で買われてる事実を
知るきっかけになった作品。

とてもディープで重たいサスペンス。
Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.2

チャイナタウンに鳴り響くクラクションの余韻。ニューシネマでもあり、ミステリーでもあり。いずれにしても好きなラストだなぁ。水道局の利権が絡む社会派ミステリーのように匂わせておいて、見る者に与える衝撃は…

>>続きを読む
あも

あもの感想・評価

3.0
フィルムノワールらしい質感と、メロウな音楽が良い。
利権争いから派生する救いようのない物語。
悲惨な人生を歩んだポランスキー監督のこの世への失望が描かれているよう。
lemon

lemonの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

70年代のサスペンス。
展開が読めないで考えさせられる。
人間関係が複雑。モーレイはすごい人そう。

結末がすごい。暗い気持ちになる。
父親のせいで娘は死に、その娘は両親ともに死に精神崩壊だろうな。…

>>続きを読む
FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.5
30年ぶりくらいに再見。

そうか、深作監督の『いつかギラギラする日』の鼻に絆創膏を貼ったショーケンの元ネタが、『チャイナタウン』のジャック・ニコルソンだと今頃気付いたわ。

ジャックニコルソンは言わずもがな魅力的。
脚本のすごさは正直よくわからなかった。ちょっと複雑で私の脳内処理が追いついてないだけな感じ。和訳があんまりしっくり来てないのかな?と思った箇所がちらほら。も…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事